いよいよ真冬の釣り 12/21
早いもので今季の海アメ開幕戦から約1ヶ月。
その間、ロッドを振る時間もなく、肝心のサクラ号も車検を済ませた直後のエンジントラブルでそのまま入院。
相方の車での釣行を覚悟していたのだが、土曜日深夜に帰宅すると退院して自宅の前に駐車してあった。
ラッキー。
土曜日は親戚の結婚式で札幌へ行き、帰宅したのは午後10時。
そこから釣り仲間の忘年会へ直行。
するとHAYさんからの第一声が「65センチ!」
なんと雨降りの中、65センチを筆頭に6尾も釣ったそうだ。
宴は大いに盛り上がり帰宅したのは深夜2時。
そこから退院してきたサクラ号に釣り道具を一式積み込み就寝。
案の定、寝坊。
既に強風で厳しいことは予想できたが、とりあえず海へと向かう。
誰一人釣り人が居ない砂浜で向かい風と1時間勝負。
ハイ、撃沈。
港へ逃げ込みロッドを振っているとHAYさん登場。
しかし、2人ともダメ。
HAYさんは帰宅。
私は第3ラウンド。
波風共に一番強烈なポイントへ。
そして、1時間も持たず、撃沈。
暴風雪という人間にとっては最悪のコンディションで心身ともに打ち砕かれましたが、いよいよ真冬の釣りが始まったという感じ。
これで「釣り納め」にはしたくないが、年末までに釣りに行けるだろうか…
釣行日 12月21日 7:55~9:00、9:30~10:15、10:50~11:30
場 所 瀬棚ポイントF、某漁港、太櫓ポイントK
釣 果 …
ロッド
ダイワ ラテオ 11M
リール
シマノ エクスセンスCI4 4000S
関連記事