ヒラメイタ! 6/4

RIN

2014年06月05日 12:30

月曜日、火曜日と連日の寝過ごし。

水曜日も予定より30分遅れの起床。

最近、何に疲れているのか分からないが起きれない。

寝坊した時点で敗北感はあったが、とりあえずロッドを振りたいと思いいつものポイントへ。

そこで30分、キャストを繰り返すも魚っ気なし。

ここでサーフへ行こうと閃いた。

と言うのもこの時季のサーフではサクラはあまり期待できないが、先日KATさんがサクラを狙っていたらフクラギとヒラメが釣れたそうでその情報に従ってみたのだ。

久々のサーフはベタ凪。

少し離れた所に一人釣人の姿が見える。

キャストすること20分。

波打ち際付近にいたカニに目が留まり、リールを巻く手が一瞬止まった瞬間にココンッ!

何やらヒットした。

しかし、数回巻いたところでバレた。

その数投後に再びヒットするも即バレ。

更に数分後、今度はアタリのみ。

何かが居ることは確かだが、正体が分からない。

ただ一つ言えることは、スローリトリーブへの反応が良い。

このヒットパターンを続ければきっと釣れる。

そう思いながらキャストを続けているとココン!

エイッ!

グーーーーっとロッドに重さが伝わった。

よしっ!

今度はしっかり掛かったようだ。

重さだけであまり引かない。

恐らく相手はヒラメでまだ釣り上げられてしまうという事の重大さに気付いていないのだろう。

逆にこのベタ凪で気付かれて波打ち際で暴れられたらちょっとヤバイ。

気付かれないようにそーっとそーっと巻き上げる。

すると茶色く平たい物体がルアーを咥えてこちらに頭を向けて何の抵抗もすることなく波打ち際まできた。

そして、そのまま一気に引きづり上げた。

やりました!今季初ヒラメ。


ジャスト50センチ。

6:17ヒット。ヒラメ 50cm 1.3kg ヒットルアー「シマノ カーディフ モンスターリミテッド ウインドリップ95S AR-C アルミオオナゴ」

何だか久しぶりに良いものを釣った感じ。

その後、数投したが調理する時間を考慮し切り上げた。

サーフへ行こうと閃いた(ヒラメイタ)ら、ヒラメ居た(ヒラメイタ)!

クダラナイ…

それにしても暑かった。

いよいよ渓流にも足を運んで涼まねば。


釣行日 6月4日 4:35~5:05、5:35~6:20
場 所 太櫓ポイントS、K
釣 果 ヒラメ 1枚
ロッド ダイワ ラテオ 11M
リール シマノ エクスセンスCI4 4000S
ルアー シマノ カーディフ モンスターリミテッド ウインドリップ95S AR-C アルミオオナゴ


            ランキングにポチッと協力を!
                ↓         ↓
          

   私のもう一つのブログ⇒タックル編


あなたにおススメの記事
関連記事