今季初サクラマス 4/24
ブログ再開と言いながら、3か月以上更新をさぼってました。
というのもほとんど釣りに行けず、4月に入り少しずつ足を運べるようになりました。
2月は3、4日と午前中に行きましたが、アタリのみでヒットに至らず、そこから3月31日まで釣りに行けず。
久々釣行となった4月1日は夕方の2時間でアタリなし。
4月14日も夕方釣行。
波打ち際でルアーを追うサクラマスの姿を目にするもヒットせず。釣れたのはホッケ1尾。
そして、4月23日から3日連続で久しぶりの平日釣行。
夜明けからの1時間半程度しか時間はないが初日から魚の気配があり、期待が高まった翌4月24日。
ハネやモジリが確認でき、いつヒットしてもおかしくない状況で開始から50分。
ゴンッ!
ついにヒット!
明らかに小さいが、サクラマスの引き。
手こずることなくランディング。
5:25ヒット。ヒットルアー「KJ-11 サケ稚魚」
44㎝と小振りなサクラマスでした。
その後も1度アタリがあったもののヒットに至らず、この1尾で終了。
そして、3日目の4月25日。
雨が降る中、開始10分でアタリ。
そこから終了まで合計4度のアタリがあるもヒットに至らず。
うち最初と最後のアタリは感触が良かった。そこそこのサイズだったかも。と悔しい釣行となった。
ということで、一気に簡単に書いてしまいましたが、とにもかくにもまずは今季初サクラマスを釣っただけで今は満足。
釣行日 4月24日 4:35~5:55
場 所 太櫓ポイントS
釣 果 サクラマス 1尾
ロッド
ダイワ ラテオ 11M
リール
シマノ エクスセンスCI4 4000S
ルアー KJ-11 サケ稚魚
関連記事