今年の目標!
○ロクマル(60cmオーバー)を目指す魚種…ソイ、アブラコ、ニジマス
○尺(30cmオーバー)を目指す魚種…ヤマメ
自己ベスト(2007年以降)
・海アメマス 62㎝ 2012/12/23
・サクラマス 62㎝ 3.5㎏ 2009/4/11
・ヒラメ(ショア) 62㎝ 2.06㎏ 2010/10/21
・ヒラメ(船) 51㎝ 1.4㎏ 2007/9/2
・マガレイ 34.5㎝ 2012/5/20
・クロガシラガレイ 35㎝ 2009/5/6
・マゾイ 52㎝ 2014/7/6
・キゾイ(シマソイ) 56㎝ 3.2㎏ 2012/4/15
・アブラコ(アイナメ) 45㎝ 2011/6/4
・カジカ 39㎝ 2011/12/11
・ヤリイカ 胴長30㎝ 2013/1/24
・イワナ 33㎝ 2010/8/25
・ヤマメ 24㎝ 2011/6/18

釣りランキングに参加していますのでポチッとお願いします。
北海道 せたな釣り紀行(タックル編)
○ロクマル(60cmオーバー)を目指す魚種…ソイ、アブラコ、ニジマス
○尺(30cmオーバー)を目指す魚種…ヤマメ
自己ベスト(2007年以降)
・海アメマス 62㎝ 2012/12/23
・サクラマス 62㎝ 3.5㎏ 2009/4/11
・ヒラメ(ショア) 62㎝ 2.06㎏ 2010/10/21
・ヒラメ(船) 51㎝ 1.4㎏ 2007/9/2
・マガレイ 34.5㎝ 2012/5/20
・クロガシラガレイ 35㎝ 2009/5/6
・マゾイ 52㎝ 2014/7/6

・キゾイ(シマソイ) 56㎝ 3.2㎏ 2012/4/15
・アブラコ(アイナメ) 45㎝ 2011/6/4
・カジカ 39㎝ 2011/12/11
・ヤリイカ 胴長30㎝ 2013/1/24
・イワナ 33㎝ 2010/8/25
・ヤマメ 24㎝ 2011/6/18

釣りランキングに参加していますのでポチッとお願いします。
北海道 せたな釣り紀行(タックル編)
2013年09月01日
小物狙いも… 8/30
週末は荒天予報だったので金曜日の夜に出動。
ヒラメはお休みして、小物狙い。
一応、メインターゲットはアジ。
居るかどうかも不明。
時折、雨がパラパラと降る中、表層、中層、底層と探るもアタリなし。
常夜灯付近の表層では何やら魚影が見える。
2度3度アタリはあったが、ヒットせず。
またチビソイだろうか?
射程圏外でバシャン!バシャン!と何やらジャンプしている。
きっとボラだろう。
結局、1時間でノーヒット。
小物狙いも不発です。
最後に15分ほどヒラメを狙ってみたがコチラも反応なし。
これにて8月の釣行終了。
海はボウズで終わり。
その分、渓流はそこそこ楽しめた。
9月は海も頑張ろう!
釣行日 8月30日 19:05~20:05
場 所 某港
釣 果 …
ロッド ヤマシタ(YAMASHITA)ナオリー フィーリングシャフト LT802L
リール シマノ(SHIMANO)08 セフィアCI4 C3000SDH
ランキングにポチッと協力を!
↓ ↓


私のもう一つのブログ⇒タックル編
ヒラメはお休みして、小物狙い。
一応、メインターゲットはアジ。
居るかどうかも不明。
時折、雨がパラパラと降る中、表層、中層、底層と探るもアタリなし。
常夜灯付近の表層では何やら魚影が見える。
2度3度アタリはあったが、ヒットせず。
またチビソイだろうか?
射程圏外でバシャン!バシャン!と何やらジャンプしている。
きっとボラだろう。
結局、1時間でノーヒット。
小物狙いも不発です。
最後に15分ほどヒラメを狙ってみたがコチラも反応なし。
これにて8月の釣行終了。
海はボウズで終わり。
その分、渓流はそこそこ楽しめた。
9月は海も頑張ろう!
釣行日 8月30日 19:05~20:05
場 所 某港
釣 果 …
ロッド ヤマシタ(YAMASHITA)ナオリー フィーリングシャフト LT802L
リール シマノ(SHIMANO)08 セフィアCI4 C3000SDH


↓ ↓


私のもう一つのブログ⇒タックル編
Posted by RIN at 12:30│Comments(0)
│アジング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。