今年の目標!
○ロクマル(60cmオーバー)を目指す魚種…ソイ、アブラコ、ニジマス
○尺(30cmオーバー)を目指す魚種…ヤマメ
自己ベスト(2007年以降)
・海アメマス 62㎝ 2012/12/23
・サクラマス 62㎝ 3.5㎏ 2009/4/11
・ヒラメ(ショア) 62㎝ 2.06㎏ 2010/10/21
・ヒラメ(船) 51㎝ 1.4㎏ 2007/9/2
・マガレイ 34.5㎝ 2012/5/20
・クロガシラガレイ 35㎝ 2009/5/6
・マゾイ 52㎝ 2014/7/6
・キゾイ(シマソイ) 56㎝ 3.2㎏ 2012/4/15
・アブラコ(アイナメ) 45㎝ 2011/6/4
・カジカ 39㎝ 2011/12/11
・ヤリイカ 胴長30㎝ 2013/1/24
・イワナ 33㎝ 2010/8/25
・ヤマメ 24㎝ 2011/6/18

釣りランキングに参加していますのでポチッとお願いします。
北海道 せたな釣り紀行(タックル編)
○ロクマル(60cmオーバー)を目指す魚種…ソイ、アブラコ、ニジマス
○尺(30cmオーバー)を目指す魚種…ヤマメ
自己ベスト(2007年以降)
・海アメマス 62㎝ 2012/12/23
・サクラマス 62㎝ 3.5㎏ 2009/4/11
・ヒラメ(ショア) 62㎝ 2.06㎏ 2010/10/21
・ヒラメ(船) 51㎝ 1.4㎏ 2007/9/2
・マガレイ 34.5㎝ 2012/5/20
・クロガシラガレイ 35㎝ 2009/5/6
・マゾイ 52㎝ 2014/7/6

・キゾイ(シマソイ) 56㎝ 3.2㎏ 2012/4/15
・アブラコ(アイナメ) 45㎝ 2011/6/4
・カジカ 39㎝ 2011/12/11
・ヤリイカ 胴長30㎝ 2013/1/24
・イワナ 33㎝ 2010/8/25
・ヤマメ 24㎝ 2011/6/18

釣りランキングに参加していますのでポチッとお願いします。
北海道 せたな釣り紀行(タックル編)
2020年02月12日
ゴツーーーーンッ! 2020/2/11
午前5時45分起床。
早起き成功!と言いたいところだが、寝坊です。
予報では風も比較的穏やかだったので暗いうちに出動し、まずは港でマメイカを釣ろうと考えていたのだが、起きれず。
ということでマメイカは諦め、夜明けと共にいつものポイントへ。
波は高すぎず低すぎず、雰囲気は良い。
先日、ファーストキャスト、ファーストヒットしたポイントから釣行開始。
さぁ、今日は何投目でくるか?
期待を込めてキャストを繰り返すも反応がない。
とにかく雰囲気は良いので大きく移動はせず、自分の中で決めた範囲を右へ左へと少しずつ動きながらキャストを繰り返す。
そして、釣行開始から1時間が経過。
波打ち際付近まで巻いてきたところでゴツーーーーンッ!
くっそー、アタリだけ。
ひったくるような良いアタリでした。悔しい。
気を取り直して、キャスト再開。
しかし、後が続かず。
結局、2時間でアタリが1度。
う~ん、いつも通り釣果に恵まれない2月になりそう。
とにかく雰囲気だけは良かったのだが…

はい、次、頑張ります!
釣行日 2020年2月11日 6:35~8:35
場 所 太櫓ポイントK
釣 果 なし
ロッド ダイワ ラテオ 11M
リール シマノ エクスセンスCI4 4000S
早起き成功!と言いたいところだが、寝坊です。
予報では風も比較的穏やかだったので暗いうちに出動し、まずは港でマメイカを釣ろうと考えていたのだが、起きれず。
ということでマメイカは諦め、夜明けと共にいつものポイントへ。
波は高すぎず低すぎず、雰囲気は良い。
先日、ファーストキャスト、ファーストヒットしたポイントから釣行開始。
さぁ、今日は何投目でくるか?
期待を込めてキャストを繰り返すも反応がない。
とにかく雰囲気は良いので大きく移動はせず、自分の中で決めた範囲を右へ左へと少しずつ動きながらキャストを繰り返す。
そして、釣行開始から1時間が経過。
波打ち際付近まで巻いてきたところでゴツーーーーンッ!
くっそー、アタリだけ。
ひったくるような良いアタリでした。悔しい。
気を取り直して、キャスト再開。
しかし、後が続かず。
結局、2時間でアタリが1度。
う~ん、いつも通り釣果に恵まれない2月になりそう。
とにかく雰囲気だけは良かったのだが…

はい、次、頑張ります!
釣行日 2020年2月11日 6:35~8:35
場 所 太櫓ポイントK
釣 果 なし
ロッド ダイワ ラテオ 11M
リール シマノ エクスセンスCI4 4000S
Posted by RIN at 12:30│Comments(0)
│19-20釣行
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。