今年の目標!
○ロクマル(60cmオーバー)を目指す魚種…ソイ、アブラコ、ニジマス
○尺(30cmオーバー)を目指す魚種…ヤマメ
自己ベスト(2007年以降)
・海アメマス 62㎝ 2012/12/23
・サクラマス 62㎝ 3.5㎏ 2009/4/11
・ヒラメ(ショア) 62㎝ 2.06㎏ 2010/10/21
・ヒラメ(船) 51㎝ 1.4㎏ 2007/9/2
・マガレイ 34.5㎝ 2012/5/20
・クロガシラガレイ 35㎝ 2009/5/6
・マゾイ 52㎝ 2014/7/6
・キゾイ(シマソイ) 56㎝ 3.2㎏ 2012/4/15
・アブラコ(アイナメ) 45㎝ 2011/6/4
・カジカ 39㎝ 2011/12/11
・ヤリイカ 胴長30㎝ 2013/1/24
・イワナ 33㎝ 2010/8/25
・ヤマメ 24㎝ 2011/6/18

釣りランキングに参加していますのでポチッとお願いします。
北海道 せたな釣り紀行(タックル編)
○ロクマル(60cmオーバー)を目指す魚種…ソイ、アブラコ、ニジマス
○尺(30cmオーバー)を目指す魚種…ヤマメ
自己ベスト(2007年以降)
・海アメマス 62㎝ 2012/12/23
・サクラマス 62㎝ 3.5㎏ 2009/4/11
・ヒラメ(ショア) 62㎝ 2.06㎏ 2010/10/21
・ヒラメ(船) 51㎝ 1.4㎏ 2007/9/2
・マガレイ 34.5㎝ 2012/5/20
・クロガシラガレイ 35㎝ 2009/5/6
・マゾイ 52㎝ 2014/7/6

・キゾイ(シマソイ) 56㎝ 3.2㎏ 2012/4/15
・アブラコ(アイナメ) 45㎝ 2011/6/4
・カジカ 39㎝ 2011/12/11
・ヤリイカ 胴長30㎝ 2013/1/24
・イワナ 33㎝ 2010/8/25
・ヤマメ 24㎝ 2011/6/18

釣りランキングに参加していますのでポチッとお願いします。
北海道 せたな釣り紀行(タックル編)
2008年11月27日
ナマジング
最近、なぜかナマズを釣ってみたいと思い、近場でナマズの生息地がないかとネットでいろいろ検索したが、札幌近郊ばかり。
どなたか、「北海道の道南」、できれば「渡島・檜山地方」、もっとできれば「せたな町」に最寄りのポイントがあったら教えてください。
せめて、生息の有無だけでもどなたか教えていただけないでしょうか?
道南に100%生息してしないのであれば諦めていつか札幌近郊で釣るしかないが…
いつの日か

こんなのを釣ってみたい!
こちらもどうぞ→
タックル編
どなたか、「北海道の道南」、できれば「渡島・檜山地方」、もっとできれば「せたな町」に最寄りのポイントがあったら教えてください。
せめて、生息の有無だけでもどなたか教えていただけないでしょうか?
道南に100%生息してしないのであれば諦めていつか札幌近郊で釣るしかないが…
いつの日か

こんなのを釣ってみたい!
こちらもどうぞ→

Posted by RIN at 19:00│Comments(0)
│その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。