ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?




プロフィール
RIN
RIN
 自称「釣りバカ」
初めての釣りは船でのカレイ釣り。それ以来、磯釣り、船釣り、渓流釣りと数多くの釣りを楽しむ。現在は、ルアーフィッシングがメインとなり、他にもフライフィッシング、エギングなど疑似餌による釣りを好む。技術も道具も半人前だが、気合と根性は人並み以上!
2015年あたりから釣りに行く頻度が下がり、ブログの更新もサボってます。気まぐれで時々、更新します。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
今年の目標!
○ロクマル(60cmオーバー)を目指す魚種…ソイ、アブラコ、ニジマス
○尺(30cmオーバー)を目指す魚種…ヤマメ

自己ベスト(2007年以降)
・海アメマス 62㎝ 2012/12/23
・サクラマス 62㎝ 3.5㎏ 2009/4/11
・ヒラメ(ショア)  62㎝ 2.06㎏ 2010/10/21
・ヒラメ(船)  51㎝ 1.4㎏ 2007/9/2
・マガレイ  34.5㎝ 2012/5/20
・クロガシラガレイ  35㎝ 2009/5/6
・マゾイ  52㎝ 2014/7/6ピンクの星
・キゾイ(シマソイ)  56㎝ 3.2㎏ 2012/4/15
・アブラコ(アイナメ) 45㎝ 2011/6/4
・カジカ 39㎝ 2011/12/11
・ヤリイカ 胴長30㎝ 2013/1/24
・イワナ 33㎝ 2010/8/25
・ヤマメ 24㎝ 2011/6/18
にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
釣りランキングに参加していますのでポチッとお願いします。
北海道 せたな釣り紀行(タックル編)

2009年06月08日

6月にサクラ咲く! 6/6

今日は、強いヤマセで曇り。

ここ最近、魚網にも掛かっているらしく、平日頑張るつもりだったが起きれず。

おかげで体力を温存でき今朝はバッチリ起きれた。

早速、先週釣れたポイントへ行くとSINの車が!近くの岩場で投げ釣りをしていた。

風に乗ってルアーが良く飛ぶ。

そして、開始から5分後。

いい感じでルアーがカッ飛び着水。

糸ふけをとってリトリーブ開始…ゴツン!

久々の良いアタリ!

ゴゴン! ジィ ゴゴン! ジィ ゴゴン! ジィ

良い感触!50㎝後半はありそうな引きだ。

リトリーブ開始直後だったのでやりとりも長く楽しんだ。

波に乗せ無事引きづり上げた!
6月にサクラ咲く! 6/6


6月にサクラ咲く! 6/6


3:55ヒット! 55㎝ 2.4㎏ ヒットルアー「プレスベイトカムイ RSグランブルーRB」

これで今季15尾目。

「良型で今季のサクラ釣行を締めくくりたい!」と思っていたので一応の区切りはついたが釣れている以上、止めるに止められない。結局、次の1尾を求めてしまうんだなぁ。

ということでキャスト再開。

5時半くらいまでの間に3~4度生体反応があったが、釣れたのはこのホッケ1尾のみ。アタリもサクラではなくアメがホッケのような感じだった。
6月にサクラ咲く! 6/6


4:20ヒット。 ヒットルアー「KJ-11 サケ稚魚」

6時を回るとアタリも無くなった。それでもまだ明日以降も期待できる!今年はいつまで釣れるのかな?

そして、サクラを持ち帰り捌いてみると
6月にサクラ咲く! 6/6


立派な筋子が入ってました。
6月にサクラ咲く! 6/6


手と比べるとその大きさがわかります。ウロコもほとんど剥がれなかったので遡上の準備万端って感じだったのだろうか。

それにしても久々の50㎝UPの感触は良かったなぁ。


釣行日 6月6日 3:50~6:50
場 所 太櫓ポイントH
釣 果 サクラマス 55㎝ 2.4㎏、ホッケ 1尾
ロッド ダイワ インフィート VR 1203MHRS
リール シマノ バイオマスター C3000
ルアー 「プレスベイトカムイ RSグランブルーRB」
     「KJ-11 サケ稚魚」


            黄色い星果たして今のランキングは?ピンクの星
                ↓         ↓
          にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へにほんブログ村 釣りブログへ

   私のもう一つのブログ⇒タックル編




同じカテゴリー(08-09釣行)の記事画像
1週間ぶりの釣り 6/15
6月のアメマス! 6/7
釣れん。 6/2
6月初戦はアメ連発 6/1
久々にやっつけた! 5/29
かも~め~ 5/24
同じカテゴリー(08-09釣行)の記事
 1週間ぶりの釣り 6/15 (2009-06-16 12:30)
 皆無 6/9 (2009-06-10 12:30)
 6月のアメマス! 6/7 (2009-06-09 12:35)
 釣れん。 6/2 (2009-06-03 12:30)
 6月初戦はアメ連発 6/1 (2009-06-02 12:30)
 強風の中!!! 5/30 (2009-06-01 12:30)

この記事へのコメント
まだまだ行けそうですね!!
私は今夜から太平洋出撃してきます!!
Posted by SOUL☆ANGLER SE-CHANG at 2009年06月08日 14:20
6月に釣ったのは初めてです。
ヒラメ狙いも兼ねてまだ頑張ります。

良い釣果報告待ってまーす!
Posted by RINRIN at 2009年06月08日 20:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
6月にサクラ咲く! 6/6
    コメント(2)