ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?




プロフィール
RIN
RIN
 自称「釣りバカ」
初めての釣りは船でのカレイ釣り。それ以来、磯釣り、船釣り、渓流釣りと数多くの釣りを楽しむ。現在は、ルアーフィッシングがメインとなり、他にもフライフィッシング、エギングなど疑似餌による釣りを好む。技術も道具も半人前だが、気合と根性は人並み以上!
2015年あたりから釣りに行く頻度が下がり、ブログの更新もサボってます。気まぐれで時々、更新します。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
今年の目標!
○ロクマル(60cmオーバー)を目指す魚種…ソイ、アブラコ、ニジマス
○尺(30cmオーバー)を目指す魚種…ヤマメ

自己ベスト(2007年以降)
・海アメマス 62㎝ 2012/12/23
・サクラマス 62㎝ 3.5㎏ 2009/4/11
・ヒラメ(ショア)  62㎝ 2.06㎏ 2010/10/21
・ヒラメ(船)  51㎝ 1.4㎏ 2007/9/2
・マガレイ  34.5㎝ 2012/5/20
・クロガシラガレイ  35㎝ 2009/5/6
・マゾイ  52㎝ 2014/7/6ピンクの星
・キゾイ(シマソイ)  56㎝ 3.2㎏ 2012/4/15
・アブラコ(アイナメ) 45㎝ 2011/6/4
・カジカ 39㎝ 2011/12/11
・ヤリイカ 胴長30㎝ 2013/1/24
・イワナ 33㎝ 2010/8/25
・ヤマメ 24㎝ 2011/6/18
にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
釣りランキングに参加していますのでポチッとお願いします。
北海道 せたな釣り紀行(タックル編)

2009年07月21日

手術成功!そして退院!

このブログでも何度か紹介した心臓移植が必要な少年「ひろき君」が7月1日にアメリカで心臓移植手術を受け無事成功。

そして、18日無事退院することができたそうです。

あとは帰国できる日を待つのみということで大変嬉しく思います。

一方、日本では臓器移植法の改正案が可決され、15歳未満でも臓器移植が可能となりました。

そして、一律に「脳死は人の死」となりました。

15歳未満で臓器移植が必要な子の家族。15歳未満で脳死状態の子の家族。

それぞれの思いは相反するものだと思います。

「植物状態」と「脳死」。一見同じように思えますが大きな違いがあります。

「植物状態」とは、大脳と小脳は死んでいますが、脳幹は生きています。ですから、植物状態の人は、自分で話したり起きたりすることはできませんが、心臓は動いているし、呼吸も自分でできることが多いのです。ですから、眠ったように見えるのです。治る可能性もあります。

一方、「脳死」とは、大脳と小脳だけでなく、脳幹も死んでしまい、全ての働きがなくなってしまった状態で、現代の医学では二度と元には戻りません。更に、自分で呼吸ができないので、人工呼吸器をつけないと呼吸ができません。呼吸ができないと、心臓も止まってしまい、心停止になります。
人工呼吸器をつけていれば、心臓は動くことができますが、長い間この状態は保つことはできません。

つまり、脳幹が生きているか死んでいるかの違い。

ただ、「脳死」でも脳の機能は全て失われていますが、人工呼吸器をつけていれば心臓は動くことができるので、身体は温かく、髪は伸び、爪ものびます。機械につながれているとはいえ、見た目は寝ているように見えます。しかし、元に戻ることはありませんし、機械をはずせばやがて心停止を迎えます。

この状態で我が子が「死んでいる」と受け入れることができるだろうか。

日本では、心停止が人の死であるという認識が強いと思います。心臓の鼓動が聞こえなくなり、身体も冷たくなった、つまり心停止の状態が死であると考えるということです。

私も我が子が…と思うとそう簡単には受け入れられない。逆に移植が必要となれば一刻も早くドナーを探し、助けたいと思う。

彼の命を救った陰で我が子の「脳死」を受け入れた家族がいる。

黙っていれば確実に失われる2つの命。それを合わせて1つの命に。医学の進歩がそれを可能にした。

我が子の一部を託す側、託される側。それぞれの思いを胸に生きる子。

「脳死」に関しては、これからも賛否両論、物議されることと思うが、それは抜きにして

「ひろき君。手術成功おめでとう!これからは2人分の人生を強く生きて下さい!」


ひろき君の詳細はこちらを
手術成功!そして退院!




            黄色い星ランキングにポチッと協力を!ピンクの星
                ↓         ↓
          にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へにほんブログ村 釣りブログへ

   私のもう一つのブログ⇒タックル編




同じカテゴリー(日記)の記事画像
GWは釣り自粛!
バースデー!
V字飛行
厚生労働省からの贈り物 2020/3/12
コロナ
少雪
同じカテゴリー(日記)の記事
 GWは釣り自粛! (2020-04-30 12:30)
 バースデー! (2020-03-29 12:30)
 V字飛行 (2020-03-14 12:30)
 厚生労働省からの贈り物 2020/3/12 (2020-03-13 12:13)
 コロナ (2020-02-29 12:30)
 少雪 (2020-02-28 12:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
手術成功!そして退院!
    コメント(0)