今年の目標!
○ロクマル(60cmオーバー)を目指す魚種…ソイ、アブラコ、ニジマス
○尺(30cmオーバー)を目指す魚種…ヤマメ
自己ベスト(2007年以降)
・海アメマス 62㎝ 2012/12/23
・サクラマス 62㎝ 3.5㎏ 2009/4/11
・ヒラメ(ショア) 62㎝ 2.06㎏ 2010/10/21
・ヒラメ(船) 51㎝ 1.4㎏ 2007/9/2
・マガレイ 34.5㎝ 2012/5/20
・クロガシラガレイ 35㎝ 2009/5/6
・マゾイ 52㎝ 2014/7/6
・キゾイ(シマソイ) 56㎝ 3.2㎏ 2012/4/15
・アブラコ(アイナメ) 45㎝ 2011/6/4
・カジカ 39㎝ 2011/12/11
・ヤリイカ 胴長30㎝ 2013/1/24
・イワナ 33㎝ 2010/8/25
・ヤマメ 24㎝ 2011/6/18

釣りランキングに参加していますのでポチッとお願いします。
北海道 せたな釣り紀行(タックル編)
○ロクマル(60cmオーバー)を目指す魚種…ソイ、アブラコ、ニジマス
○尺(30cmオーバー)を目指す魚種…ヤマメ
自己ベスト(2007年以降)
・海アメマス 62㎝ 2012/12/23
・サクラマス 62㎝ 3.5㎏ 2009/4/11
・ヒラメ(ショア) 62㎝ 2.06㎏ 2010/10/21
・ヒラメ(船) 51㎝ 1.4㎏ 2007/9/2
・マガレイ 34.5㎝ 2012/5/20
・クロガシラガレイ 35㎝ 2009/5/6
・マゾイ 52㎝ 2014/7/6

・キゾイ(シマソイ) 56㎝ 3.2㎏ 2012/4/15
・アブラコ(アイナメ) 45㎝ 2011/6/4
・カジカ 39㎝ 2011/12/11
・ヤリイカ 胴長30㎝ 2013/1/24
・イワナ 33㎝ 2010/8/25
・ヤマメ 24㎝ 2011/6/18

釣りランキングに参加していますのでポチッとお願いします。
北海道 せたな釣り紀行(タックル編)
2009年12月16日
RANGER
先日、親戚からお土産としてコレを頂いた。

Tシャツなのだが、「7th Infantry Regiment」と書いてある。
調べてみると和訳で「第7歩兵連隊」といったところだ。
その下に「RANGER」とある。
これは、「隊員」だろうか。
一番下に「FUKUCHIYAMA」とあるが、これは「福知山」という地名。
つまり、「福知山第7歩兵連隊隊員」ってな感じなのかな。
というのも親戚は自衛隊なのである。
素材もサラサラで脇はメッシュになっていて汗をかいてもベタつかない感じ。
運動するときにもってこいのTシャツだ。
ちょっと自衛隊になった気分にもなれるしね。
ランキングにポチッと協力を!
↓ ↓


私のもう一つのブログ⇒タックル編
Tシャツなのだが、「7th Infantry Regiment」と書いてある。
調べてみると和訳で「第7歩兵連隊」といったところだ。
その下に「RANGER」とある。
これは、「隊員」だろうか。
一番下に「FUKUCHIYAMA」とあるが、これは「福知山」という地名。
つまり、「福知山第7歩兵連隊隊員」ってな感じなのかな。
というのも親戚は自衛隊なのである。
素材もサラサラで脇はメッシュになっていて汗をかいてもベタつかない感じ。
運動するときにもってこいのTシャツだ。
ちょっと自衛隊になった気分にもなれるしね。


↓ ↓


私のもう一つのブログ⇒タックル編
Posted by RIN at 12:30│Comments(0)
│日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。