ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?




プロフィール
RIN
RIN
 自称「釣りバカ」
初めての釣りは船でのカレイ釣り。それ以来、磯釣り、船釣り、渓流釣りと数多くの釣りを楽しむ。現在は、ルアーフィッシングがメインとなり、他にもフライフィッシング、エギングなど疑似餌による釣りを好む。技術も道具も半人前だが、気合と根性は人並み以上!
2015年あたりから釣りに行く頻度が下がり、ブログの更新もサボってます。気まぐれで時々、更新します。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
今年の目標!
○ロクマル(60cmオーバー)を目指す魚種…ソイ、アブラコ、ニジマス
○尺(30cmオーバー)を目指す魚種…ヤマメ

自己ベスト(2007年以降)
・海アメマス 62㎝ 2012/12/23
・サクラマス 62㎝ 3.5㎏ 2009/4/11
・ヒラメ(ショア)  62㎝ 2.06㎏ 2010/10/21
・ヒラメ(船)  51㎝ 1.4㎏ 2007/9/2
・マガレイ  34.5㎝ 2012/5/20
・クロガシラガレイ  35㎝ 2009/5/6
・マゾイ  52㎝ 2014/7/6ピンクの星
・キゾイ(シマソイ)  56㎝ 3.2㎏ 2012/4/15
・アブラコ(アイナメ) 45㎝ 2011/6/4
・カジカ 39㎝ 2011/12/11
・ヤリイカ 胴長30㎝ 2013/1/24
・イワナ 33㎝ 2010/8/25
・ヤマメ 24㎝ 2011/6/18
にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
釣りランキングに参加していますのでポチッとお願いします。
北海道 せたな釣り紀行(タックル編)

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年12月11日

痕跡のみ 12/10

昨日も書いた通り、昨朝は釣りに行かなかったわけだが、子供が鼻風邪を引いたため、悪化する前にと思い午後から休みを頂いて八雲の病院へ。

午後ということもあって、患者が少なく僅か数分で診察が終わり、薬を出してもらった。

晩御飯のおかずを買って帰宅したのが、午後4時。

こりゃ微妙に時間があるなと思い瀬棚漁港へ。

今月初釣行です!

向かい風が強くエギングには不向きだが、行ってみると車が10台ほどあり、帰り支度をしていた人がイカスミで黒くなった海水が入ったバケツを持っていたので久々のマメイカに期待が膨らむ。

早速、準備をして釣行開始。

10分、20分、30分…

何もなく、車の数がどんどん減っていく。

日中の方が釣れていたのかな?

足元を良く見るとスミを吐いた痕が残っている。

いつのものかは、分からないがそう古い物ではない。

昨日か?今日か?

40分経過したところで私を含め車は3台。

何の反応もなく、おまけに寒いし、こんな状況で続ける気力もなく終了。

思わぬ形で今月の初釣行となったのだが、マメイカの痕跡のみ見て終了という残念な結果に。

これからは荒れる日も多くなり、当然、釣行日数も限られてくる。

そんな中、今月は今年を締めくくる満足のいく釣果が得られるのだろうか?


釣行日 12月10日 16:35~17:15
場 所 瀬棚漁港
釣 果 …
ロッド  ヤマシタ(YAMASHITA)ナオリー フィーリングシャフト LT802L
リール アブガルシア カーディナル 302M


            黄色い星ランキングにポチッと協力を!ピンクの星
                ↓         ↓
          にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へにほんブログ村 釣りブログへ

   私のもう一つのブログ⇒タックル編  


Posted by RIN at 12:30Comments(0)エギング釣行