ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?




プロフィール
RIN
RIN
 自称「釣りバカ」
初めての釣りは船でのカレイ釣り。それ以来、磯釣り、船釣り、渓流釣りと数多くの釣りを楽しむ。現在は、ルアーフィッシングがメインとなり、他にもフライフィッシング、エギングなど疑似餌による釣りを好む。技術も道具も半人前だが、気合と根性は人並み以上!
2015年あたりから釣りに行く頻度が下がり、ブログの更新もサボってます。気まぐれで時々、更新します。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
今年の目標!
○ロクマル(60cmオーバー)を目指す魚種…ソイ、アブラコ、ニジマス
○尺(30cmオーバー)を目指す魚種…ヤマメ

自己ベスト(2007年以降)
・海アメマス 62㎝ 2012/12/23
・サクラマス 62㎝ 3.5㎏ 2009/4/11
・ヒラメ(ショア)  62㎝ 2.06㎏ 2010/10/21
・ヒラメ(船)  51㎝ 1.4㎏ 2007/9/2
・マガレイ  34.5㎝ 2012/5/20
・クロガシラガレイ  35㎝ 2009/5/6
・マゾイ  52㎝ 2014/7/6ピンクの星
・キゾイ(シマソイ)  56㎝ 3.2㎏ 2012/4/15
・アブラコ(アイナメ) 45㎝ 2011/6/4
・カジカ 39㎝ 2011/12/11
・ヤリイカ 胴長30㎝ 2013/1/24
・イワナ 33㎝ 2010/8/25
・ヤマメ 24㎝ 2011/6/18
にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
釣りランキングに参加していますのでポチッとお願いします。
北海道 せたな釣り紀行(タックル編)

2010年10月24日

ナイトロック、デイロック 10/23

昨日は、3時過ぎに起床。

強烈に寒く鼻水を垂らしながらの釣行。

まずはアジでも釣れないかなぁと思い表層から中層を探るもアタリなし。

さっさと諦め、ソイ狙い。

岸壁にワームを落とし込むと早速ヒット!
ナイトロック、デイロック 10/23
25㎝ほどのチビソイだが、ライトタックルなので十分楽しい。

その後も10分置きに2尾釣れた。
ナイトロック、デイロック 10/23
ナイトロック、デイロック 10/23
どちらも15㎝ほどの超チビ。

ここでナイトロックは終了し、ヒラメ狙いに切り替えた。(その模様は、後日)

ヒラメ狙いの後、ベイトタックルに持ち替え太櫓でデイロック。

開始早々、40㎝クラスの魚影が目の前でワームを咥えたが、フッキングせずワームだけ持っていかれた。

ちょっと期待できると思いキャストを続けると頻繁にアタリ。

しかし、ヒットしない。

サイズが小さいのだろう。

それでもようやくヒット。
ナイトロック、デイロック 10/23
チビアブでした。

チビでもアブラコは元気で良い引きするので楽しい!

その後もアタリはあるもののヒットしないのでポイント移動。

最初の移動先でフグの応酬に遭い再び移動。

そして、ヒット!
ナイトロック、デイロック 10/23
またチビアブ。

その後、アタリの無い時間が続き、ライトタックルで岩の隙間狙い。

すると30㎝クラスのソイかハチガラが見え、ワームをバクンッ!

ゴン、ゴン、ゴーン、ブチンッ!

一気に隙間に潜られ、根ズレで痛恨のラインブレイク。

ラインが細いので仕方ない。

直後に20㎝ほどのチビソイを釣ったが、写真を撮る前に暴れて逃げられた。

その後は、アブラコの仲間のハゴトコ3連荘。
ナイトロック、デイロック 10/23
ナイトロック、デイロック 10/23
ナイトロック、デイロック 10/23
コイツが釣れると秋って感じがします。

ここでこのポイントを諦め、再び最初のポイントへ。

するとすぐにヒット!
ナイトロック、デイロック 10/23
またしてもチビアブ。

なかなかサイズアップできません。

その後も何度も何度もアタリはあるが、ヒットしない。

そのまま昼近くなり終了。

結局、良型アブラコを釣ることはできなかったが、少し前までアタリすら無かったポイントで釣ることができたのでこれから期待できそうだ。

そして、夕方再びヒラメ狙いに行ってきました。(その模様は、また後日)


釣行日 10月23日 3:40~4:35、7:40~11:45
場 所 瀬棚漁港、太櫓
釣 果 ソイ 4尾、アブラコ 3尾、ハゴトコ 3尾
ロッド ダイワ(Daiwa) NEO-VERSAL(ネオバーサル) 565TLFS
リール アブガルシア(Abu Garcia) カーディナル 300UM

ロッド テイルウォーク(tail walk)ノーザンロック C72MH
リール アブガルシア(Abu Garcia) ブラックマックス L


            黄色い星ランキングにポチッと協力を!ピンクの星
                ↓         ↓
          にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へにほんブログ村 釣りブログへ

   私のもう一つのブログ⇒タックル編




同じカテゴリー(ショアロック釣行)の記事画像
夜の港内異常なし… 2020/3/15
せたな産ホッケと〇〇〇! 2020/2/21
ベイトでロック 2020/2/15
荒天の合間に 10/10
ヒラメのはずが… 9/28
釣れないよりは… 9/15
同じカテゴリー(ショアロック釣行)の記事
 夜の港内異常なし… 2020/3/15 (2020-03-16 12:30)
 せたな産ホッケと〇〇〇! 2020/2/21 (2020-02-22 12:30)
 ベイトでロック 2020/2/15 (2020-02-16 12:30)
 荒天の合間に 10/10 (2015-10-11 12:30)
 ヒラメのはずが… 9/28 (2015-10-03 12:30)
 釣れないよりは… 9/15 (2015-09-24 12:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ナイトロック、デイロック 10/23
    コメント(0)