ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?




プロフィール
RIN
RIN
 自称「釣りバカ」
初めての釣りは船でのカレイ釣り。それ以来、磯釣り、船釣り、渓流釣りと数多くの釣りを楽しむ。現在は、ルアーフィッシングがメインとなり、他にもフライフィッシング、エギングなど疑似餌による釣りを好む。技術も道具も半人前だが、気合と根性は人並み以上!
2015年あたりから釣りに行く頻度が下がり、ブログの更新もサボってます。気まぐれで時々、更新します。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
今年の目標!
○ロクマル(60cmオーバー)を目指す魚種…ソイ、アブラコ、ニジマス
○尺(30cmオーバー)を目指す魚種…ヤマメ

自己ベスト(2007年以降)
・海アメマス 62㎝ 2012/12/23
・サクラマス 62㎝ 3.5㎏ 2009/4/11
・ヒラメ(ショア)  62㎝ 2.06㎏ 2010/10/21
・ヒラメ(船)  51㎝ 1.4㎏ 2007/9/2
・マガレイ  34.5㎝ 2012/5/20
・クロガシラガレイ  35㎝ 2009/5/6
・マゾイ  52㎝ 2014/7/6ピンクの星
・キゾイ(シマソイ)  56㎝ 3.2㎏ 2012/4/15
・アブラコ(アイナメ) 45㎝ 2011/6/4
・カジカ 39㎝ 2011/12/11
・ヤリイカ 胴長30㎝ 2013/1/24
・イワナ 33㎝ 2010/8/25
・ヤマメ 24㎝ 2011/6/18
にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
釣りランキングに参加していますのでポチッとお願いします。
北海道 せたな釣り紀行(タックル編)

2011年08月15日

連日ヒットとはならず… 8/14

土曜日に今季初ヒラメを釣り、気を良くして連日の超早朝出動!

土曜日は2時間睡眠で午前1時に起床。

昨日も2時間睡眠で午前1時半に起床。

土曜日のヒット時間を考慮すれば、この30分の遅れは影響ないはず。

風は土曜日より穏やかなヤマセ。

次第に天候が崩れてくる予報なので16日に帰る親戚にヒラメをご馳走するラストチャンス。

午前2時、また貸し切り状態で釣行開始。

土曜日のヒットポイントを中心に探ると釣行開始から30分の間に足元で2度のアタリ。

正体は何か分からなかったが、土曜日はこの時間帯にアタリはなく、状況が上向いたのでは?と思ったがその後が続かず。

そろそろ明るくなり始めるかなって頃に1人、また1人と釣人が来た。

ヒラメ狙いだろうか?

そして、土曜日のヒット時間帯に突入するも反応は全くない。

午前5時、港を諦めサーフに向かった。

ヒラメが釣れるかどうかわからないが、サクラの実績はあるサーフ。

サーフでヒラメを釣った実績は昨年の1度だけだが、情報収集した限りではサーフにおけるサクラの実績ポイントとヒラメが釣れるであろうポイントはほぼ同じと考えて良い。

今年は、ポイント開拓のため港を抜けだしサーフ、磯とサクラの実績のあるポイントにも通ってみようと考えている。

ということで一番実績のある港を諦めてしまった時点で親戚へヒラメをご馳走したいという私の望みはほぼ絶たれてしまうことになるが、釣れない以上は一か八か開拓も兼ねてサーフに行くしかないと判断した。

すっかり明るくなり、ヒラメが釣れる確率は減る一方だが、僅かな望みをルアーに託し釣行開始。

タックルは、スピニングに変更し、ルアーもハードルアーに。

結果的には、1時間キャストを続けたが、全く反応なしで終わった。

連日ヒットとはならず、親戚にご馳走することも出来ず終いとなってしまったが、今後は釣れないことを覚悟の上でサーフと磯に足を運ぶ回数を増やして行こうと思う。

そして、来年こそご馳走しますのでまた1年待ってて下さい!


釣行日 8月14日 2:00~5:00、5:15~6:15
場 所 瀬棚港、瀬棚ポイントF
釣 果 …
ロッド テイルウォーク(tail walk)ノーザンロック C72MH
リール アブガルシア(Abu Garcia)Morrum ZX3601 IVCB-4
ワーム ダイワ(Daiwa)ソニックアーム 4インチ ブラッドレッド

ロッド ダイワ ラテオ 11M
リール シマノ 05'バイオマスター C3000



            黄色い星ランキングにポチッと協力を!ピンクの星
                ↓         ↓
          にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へにほんブログ村 釣りブログへ

   私のもう一つのブログ⇒タックル編




同じカテゴリー(ショアヒラメ釣行)の記事画像
ボートロックのはずが… 2020/6/7
鮃狂!フラットジャンキー!
荒天の合間に 10/10
ヒラメのはずが… 9/28
釣れないよりは… 9/15
久々の海 9/5
同じカテゴリー(ショアヒラメ釣行)の記事
 ボートロックのはずが… 2020/6/7 (2020-06-13 12:30)
 鮃狂!フラットジャンキー! (2020-02-18 12:30)
 荒天の合間に 10/10 (2015-10-11 12:30)
 ヒラメのはずが… 9/28 (2015-10-03 12:30)
 釣れないよりは… 9/15 (2015-09-24 12:30)
 久々の海 9/5 (2015-09-15 12:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
連日ヒットとはならず… 8/14
    コメント(0)