今年の目標!
○ロクマル(60cmオーバー)を目指す魚種…ソイ、アブラコ、ニジマス
○尺(30cmオーバー)を目指す魚種…ヤマメ
自己ベスト(2007年以降)
・海アメマス 62㎝ 2012/12/23
・サクラマス 62㎝ 3.5㎏ 2009/4/11
・ヒラメ(ショア) 62㎝ 2.06㎏ 2010/10/21
・ヒラメ(船) 51㎝ 1.4㎏ 2007/9/2
・マガレイ 34.5㎝ 2012/5/20
・クロガシラガレイ 35㎝ 2009/5/6
・マゾイ 52㎝ 2014/7/6
・キゾイ(シマソイ) 56㎝ 3.2㎏ 2012/4/15
・アブラコ(アイナメ) 45㎝ 2011/6/4
・カジカ 39㎝ 2011/12/11
・ヤリイカ 胴長30㎝ 2013/1/24
・イワナ 33㎝ 2010/8/25
・ヤマメ 24㎝ 2011/6/18

釣りランキングに参加していますのでポチッとお願いします。
北海道 せたな釣り紀行(タックル編)
○ロクマル(60cmオーバー)を目指す魚種…ソイ、アブラコ、ニジマス
○尺(30cmオーバー)を目指す魚種…ヤマメ
自己ベスト(2007年以降)
・海アメマス 62㎝ 2012/12/23
・サクラマス 62㎝ 3.5㎏ 2009/4/11
・ヒラメ(ショア) 62㎝ 2.06㎏ 2010/10/21
・ヒラメ(船) 51㎝ 1.4㎏ 2007/9/2
・マガレイ 34.5㎝ 2012/5/20
・クロガシラガレイ 35㎝ 2009/5/6
・マゾイ 52㎝ 2014/7/6

・キゾイ(シマソイ) 56㎝ 3.2㎏ 2012/4/15
・アブラコ(アイナメ) 45㎝ 2011/6/4
・カジカ 39㎝ 2011/12/11
・ヤリイカ 胴長30㎝ 2013/1/24
・イワナ 33㎝ 2010/8/25
・ヤマメ 24㎝ 2011/6/18

釣りランキングに参加していますのでポチッとお願いします。
北海道 せたな釣り紀行(タックル編)
2007年03月17日
サクラマス 釣りました!
7時に釣りを開始し、2時間くらいはまるでダメ。ホッケの大群に邪魔され釣りにならなかった。9時過ぎころから釣れ始め11時くらいまで釣れました。一度強烈なアタリがありましたが針の結び目から切られてしまいました

今日はイサダ(小さいオキアミ)だかが大量発生しててそのせいでホッケがうるさかったのかも。マスのお腹にも大量に入ってました。そして今晩は私のお腹にマスが大量に入る

明日は、波が高くなる予報なのでバケ釣り用の毛ばりでも作ってようかな。
Posted by RIN at 18:00│Comments(2)
│サクラ船バケ釣行
この記事へのコメント
迫力のサクラマス!
さすが、北海道ですね・・・。
北陸では、ありえない程の大漁。
うらやましいです。
刺身とかもいけるんですか?
さすが、北海道ですね・・・。
北陸では、ありえない程の大漁。
うらやましいです。
刺身とかもいけるんですか?
Posted by 釣り太郎 at 2007年03月17日 18:29
釣り太郎さん コメントありがとうごさいます。
私は基本的には生では食べないですが、一度冷凍したあと解凍して刺身にします。(ホントかウソかはわかりませんが食あたりするという話を聞いたことがあるので)
焼いて大根おろしと醤油をかけて食べるのが一番好きです。
私は基本的には生では食べないですが、一度冷凍したあと解凍して刺身にします。(ホントかウソかはわかりませんが食あたりするという話を聞いたことがあるので)
焼いて大根おろしと醤油をかけて食べるのが一番好きです。
Posted by 道南の釣人 at 2007年03月18日 18:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。