今年の目標!
○ロクマル(60cmオーバー)を目指す魚種…ソイ、アブラコ、ニジマス
○尺(30cmオーバー)を目指す魚種…ヤマメ
自己ベスト(2007年以降)
・海アメマス 62㎝ 2012/12/23
・サクラマス 62㎝ 3.5㎏ 2009/4/11
・ヒラメ(ショア) 62㎝ 2.06㎏ 2010/10/21
・ヒラメ(船) 51㎝ 1.4㎏ 2007/9/2
・マガレイ 34.5㎝ 2012/5/20
・クロガシラガレイ 35㎝ 2009/5/6
・マゾイ 52㎝ 2014/7/6
・キゾイ(シマソイ) 56㎝ 3.2㎏ 2012/4/15
・アブラコ(アイナメ) 45㎝ 2011/6/4
・カジカ 39㎝ 2011/12/11
・ヤリイカ 胴長30㎝ 2013/1/24
・イワナ 33㎝ 2010/8/25
・ヤマメ 24㎝ 2011/6/18

釣りランキングに参加していますのでポチッとお願いします。
北海道 せたな釣り紀行(タックル編)
○ロクマル(60cmオーバー)を目指す魚種…ソイ、アブラコ、ニジマス
○尺(30cmオーバー)を目指す魚種…ヤマメ
自己ベスト(2007年以降)
・海アメマス 62㎝ 2012/12/23
・サクラマス 62㎝ 3.5㎏ 2009/4/11
・ヒラメ(ショア) 62㎝ 2.06㎏ 2010/10/21
・ヒラメ(船) 51㎝ 1.4㎏ 2007/9/2
・マガレイ 34.5㎝ 2012/5/20
・クロガシラガレイ 35㎝ 2009/5/6
・マゾイ 52㎝ 2014/7/6

・キゾイ(シマソイ) 56㎝ 3.2㎏ 2012/4/15
・アブラコ(アイナメ) 45㎝ 2011/6/4
・カジカ 39㎝ 2011/12/11
・ヤリイカ 胴長30㎝ 2013/1/24
・イワナ 33㎝ 2010/8/25
・ヤマメ 24㎝ 2011/6/18

釣りランキングに参加していますのでポチッとお願いします。
北海道 せたな釣り紀行(タックル編)
2008年10月03日
ゴロ・ピカ・ドン!
帰宅し、夕食を食べ久々にジョギング
しかし、間もなく雨がポツポツ。確かに今晩から天気が崩れる予報だった。
それでもまだ大丈夫だろうと思っていたら、雨脚が強くなってきた。
そして、瀬棚の方でビカッと
稲光が縦に走り、ゴロゴロ言いやがった!
完全に落ちた!って感じ。
こりゃ走ってて自分に雷落ちて命を落としちゃたまったもんじゃないと思いダッシュで帰宅。
その後も雷は鳴り響いた。
今晩から明け方にかけて荒れるそう。というかすでに荒れている。
停電になる前に風呂に入って寝るとするか。
こちらもどうぞ→
タックル編

しかし、間もなく雨がポツポツ。確かに今晩から天気が崩れる予報だった。
それでもまだ大丈夫だろうと思っていたら、雨脚が強くなってきた。
そして、瀬棚の方でビカッと

完全に落ちた!って感じ。
こりゃ走ってて自分に雷落ちて命を落としちゃたまったもんじゃないと思いダッシュで帰宅。
その後も雷は鳴り響いた。
今晩から明け方にかけて荒れるそう。というかすでに荒れている。
停電になる前に風呂に入って寝るとするか。
こちらもどうぞ→

Posted by RIN at 23:00│Comments(0)
│スポーツ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。