ウグイからヤマメに進歩 8/23

RIN

2015年09月02日 12:30

更新サボっていたら、いつの間にか9月に…

先月下旬に約1ケ月半振りの釣行。

フライでヤマメとも思ったのだが、そもそもオフシーズンにフライを巻いておらず品薄だったのでルアーで入渓。

KGY君が渓流ベイトに入門し、今度キャスティング練習をするため、教える私も実践で練習。

一応、7月にも1時間ほどロッドを振っているのでキャスティングそのものは、思ったほど鈍っていない。

しかし、釣果に結びつく大事な部分が鈍ってて、ヒットしてもバラシたり、チェイスしてもヒットに至らなかったり。

それでも2時間で3尾のヤマメと出会うことができた。






2尾目がこの日最大で20㎝ほど。

他にも20アップのヒットもチェイスもあった。

釣果が伸びなかったのは、腕が鈍ったからですね。

最後は、この足跡を見て退散。


7月のウグイ3尾から今回はヤマメ3尾に進歩したので良しとします!

次はイワナかニジを狙おうか、それとも海に向かおうか、悩むところだ。


釣行日 8月23日 7:30~9:45
場 所 某渓流
釣 果 ヤマメ 3尾
ロッド シマノ(SHIMANO) CARDIFF カーディフ 50UL-B
リール シマノ(SHIMANO) 05 カルカッタ 51
ルアー 「スミス(SMITH LTD)D-コンタクト 50mm ピンク」
     「スミス(SMITH LTD)D-コンタクト 50mm チャート」


あなたにおススメの記事
関連記事