今年の目標!
○ロクマル(60cmオーバー)を目指す魚種…ソイ、アブラコ、ニジマス
○尺(30cmオーバー)を目指す魚種…ヤマメ
自己ベスト(2007年以降)
・海アメマス 62㎝ 2012/12/23
・サクラマス 62㎝ 3.5㎏ 2009/4/11
・ヒラメ(ショア) 62㎝ 2.06㎏ 2010/10/21
・ヒラメ(船) 51㎝ 1.4㎏ 2007/9/2
・マガレイ 34.5㎝ 2012/5/20
・クロガシラガレイ 35㎝ 2009/5/6
・マゾイ 52㎝ 2014/7/6
・キゾイ(シマソイ) 56㎝ 3.2㎏ 2012/4/15
・アブラコ(アイナメ) 45㎝ 2011/6/4
・カジカ 39㎝ 2011/12/11
・ヤリイカ 胴長30㎝ 2013/1/24
・イワナ 33㎝ 2010/8/25
・ヤマメ 24㎝ 2011/6/18

釣りランキングに参加していますのでポチッとお願いします。
北海道 せたな釣り紀行(タックル編)
○ロクマル(60cmオーバー)を目指す魚種…ソイ、アブラコ、ニジマス
○尺(30cmオーバー)を目指す魚種…ヤマメ
自己ベスト(2007年以降)
・海アメマス 62㎝ 2012/12/23
・サクラマス 62㎝ 3.5㎏ 2009/4/11
・ヒラメ(ショア) 62㎝ 2.06㎏ 2010/10/21
・ヒラメ(船) 51㎝ 1.4㎏ 2007/9/2
・マガレイ 34.5㎝ 2012/5/20
・クロガシラガレイ 35㎝ 2009/5/6
・マゾイ 52㎝ 2014/7/6

・キゾイ(シマソイ) 56㎝ 3.2㎏ 2012/4/15
・アブラコ(アイナメ) 45㎝ 2011/6/4
・カジカ 39㎝ 2011/12/11
・ヤリイカ 胴長30㎝ 2013/1/24
・イワナ 33㎝ 2010/8/25
・ヤマメ 24㎝ 2011/6/18

釣りランキングに参加していますのでポチッとお願いします。
北海道 せたな釣り紀行(タックル編)
2013年03月25日
またアタリなし 3/24
春らしい陽気となった日曜日。
午前中は恐らく前日からの風で波が高いと判断し午後から出動。
まずは川で30分ほどロッドを振るも何も無く海へと向かった。
時間は2時過ぎ。
風はややあるもののこれから風波共に落ち着く予報なので躊躇することなく海岸へと急ぐ。
キャストしながら良さそうなポイントを探す。
最初はジグを使っていたが、周りと比べ良い感じで波が落ちているポイントがありジグミノーにチェンジ。
風も幾分穏やかになり、飛距離も十分。
あとはガツン!を待つだけだが、そのガツン!が一向に無い。
1時間、2時間といつもと変わらずアタリの無い時間が続いた。
やはりベイトが居ないのか?
例年、この時季であればベイトさえ居ればサクラはダメでもアメマスかホッケの反応はある。
時化が多いのがダメなのか?雪が多かったのがダメなのか?海水温か?
原因は何であれ、ひたすら通って釣れだすのを待つしかない。
腕が悪いのだから数で勝負するしかない。
帰り際にKATさんが来たので釣れない情報提供。
KATさんの夕マズメ釣行はどうだったのだろうか?
私は最後に再び川で20分ほどロッドを振ってみたが、やはりダメ。
サクラの釣果情報も徐々に耳に入るようになったが、私はサクラどころか魚自体1ヶ月釣れてません。
このまま3月は月間ボウズを喰らうのだろうか…
釣行日 3月24日 14:10~16:30
場 所 太櫓ポイントK
釣 果 …
ロッド ダイワ ラテオ 11M
リール シマノ エクスセンスCI4 4000S
ランキングにポチッと協力を!
↓ ↓


私のもう一つのブログ⇒タックル編
午前中は恐らく前日からの風で波が高いと判断し午後から出動。
まずは川で30分ほどロッドを振るも何も無く海へと向かった。
時間は2時過ぎ。
風はややあるもののこれから風波共に落ち着く予報なので躊躇することなく海岸へと急ぐ。
キャストしながら良さそうなポイントを探す。
最初はジグを使っていたが、周りと比べ良い感じで波が落ちているポイントがありジグミノーにチェンジ。
風も幾分穏やかになり、飛距離も十分。
あとはガツン!を待つだけだが、そのガツン!が一向に無い。
1時間、2時間といつもと変わらずアタリの無い時間が続いた。
やはりベイトが居ないのか?
例年、この時季であればベイトさえ居ればサクラはダメでもアメマスかホッケの反応はある。
時化が多いのがダメなのか?雪が多かったのがダメなのか?海水温か?
原因は何であれ、ひたすら通って釣れだすのを待つしかない。
腕が悪いのだから数で勝負するしかない。
帰り際にKATさんが来たので釣れない情報提供。
KATさんの夕マズメ釣行はどうだったのだろうか?
私は最後に再び川で20分ほどロッドを振ってみたが、やはりダメ。
サクラの釣果情報も徐々に耳に入るようになったが、私はサクラどころか魚自体1ヶ月釣れてません。
このまま3月は月間ボウズを喰らうのだろうか…
釣行日 3月24日 14:10~16:30
場 所 太櫓ポイントK
釣 果 …
ロッド ダイワ ラテオ 11M
リール シマノ エクスセンスCI4 4000S


↓ ↓


私のもう一つのブログ⇒タックル編
Posted by RIN at 12:30│Comments(0)
│12-13釣行
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。