今年の目標!
○ロクマル(60cmオーバー)を目指す魚種…ソイ、アブラコ、ニジマス
○尺(30cmオーバー)を目指す魚種…ヤマメ
自己ベスト(2007年以降)
・海アメマス 62㎝ 2012/12/23
・サクラマス 62㎝ 3.5㎏ 2009/4/11
・ヒラメ(ショア) 62㎝ 2.06㎏ 2010/10/21
・ヒラメ(船) 51㎝ 1.4㎏ 2007/9/2
・マガレイ 34.5㎝ 2012/5/20
・クロガシラガレイ 35㎝ 2009/5/6
・マゾイ 52㎝ 2014/7/6
・キゾイ(シマソイ) 56㎝ 3.2㎏ 2012/4/15
・アブラコ(アイナメ) 45㎝ 2011/6/4
・カジカ 39㎝ 2011/12/11
・ヤリイカ 胴長30㎝ 2013/1/24
・イワナ 33㎝ 2010/8/25
・ヤマメ 24㎝ 2011/6/18

釣りランキングに参加していますのでポチッとお願いします。
北海道 せたな釣り紀行(タックル編)
○ロクマル(60cmオーバー)を目指す魚種…ソイ、アブラコ、ニジマス
○尺(30cmオーバー)を目指す魚種…ヤマメ
自己ベスト(2007年以降)
・海アメマス 62㎝ 2012/12/23
・サクラマス 62㎝ 3.5㎏ 2009/4/11
・ヒラメ(ショア) 62㎝ 2.06㎏ 2010/10/21
・ヒラメ(船) 51㎝ 1.4㎏ 2007/9/2
・マガレイ 34.5㎝ 2012/5/20
・クロガシラガレイ 35㎝ 2009/5/6
・マゾイ 52㎝ 2014/7/6

・キゾイ(シマソイ) 56㎝ 3.2㎏ 2012/4/15
・アブラコ(アイナメ) 45㎝ 2011/6/4
・カジカ 39㎝ 2011/12/11
・ヤリイカ 胴長30㎝ 2013/1/24
・イワナ 33㎝ 2010/8/25
・ヤマメ 24㎝ 2011/6/18

釣りランキングに参加していますのでポチッとお願いします。
北海道 せたな釣り紀行(タックル編)
2013年05月29日
1日9目釣り! 5/26
ボートロックを楽しんで次はカレイ。
まずは、マガレイ。

珍客カナガシラ。

型は小さいがクロガシラ。

サイズアップも32~3センチ。

この後、同サイズを1枚追加。
同じカレイを釣るならクロガシラはややロックに近い力強い引きをするので面白い。
マガレイは25㎝前後が大半とやや小ぶりだが、まずまずの釣れ具合で約30枚。
途中、カナガシラがもう1尾釣れ、おまけのギスカジカ。

これで4目。
ボートロックの五目と併せて9目釣り。
もう1目で二桁だったが、ダメでした。
たまには、クロガシラの40アップを釣りたいところだが、そううまくはいきませんね。
ちなみにここでもイルカが登場し、この日は終始イルカのショータイムでした。
釣行日 5月26日 7:15~9:25
場 所 鵜泊沖
釣 法 エサ釣り(活イソメ、塩イソメ)
釣 果 マガレイ 約30枚、クロガシラガレイ 3枚、カナガシラ 2尾、ギスカジカ 3尾
ランキングにポチッと協力を!
↓ ↓


私のもう一つのブログ⇒タックル編
まずは、マガレイ。
珍客カナガシラ。
型は小さいがクロガシラ。
サイズアップも32~3センチ。
この後、同サイズを1枚追加。
同じカレイを釣るならクロガシラはややロックに近い力強い引きをするので面白い。
マガレイは25㎝前後が大半とやや小ぶりだが、まずまずの釣れ具合で約30枚。
途中、カナガシラがもう1尾釣れ、おまけのギスカジカ。
これで4目。
ボートロックの五目と併せて9目釣り。
もう1目で二桁だったが、ダメでした。
たまには、クロガシラの40アップを釣りたいところだが、そううまくはいきませんね。
ちなみにここでもイルカが登場し、この日は終始イルカのショータイムでした。
釣行日 5月26日 7:15~9:25
場 所 鵜泊沖
釣 法 エサ釣り(活イソメ、塩イソメ)
釣 果 マガレイ 約30枚、クロガシラガレイ 3枚、カナガシラ 2尾、ギスカジカ 3尾


↓ ↓


私のもう一つのブログ⇒タックル編
Posted by RIN at 12:30│Comments(0)
│カレイ船エサ釣行
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。