今年の目標!
○ロクマル(60cmオーバー)を目指す魚種…ソイ、アブラコ、ニジマス
○尺(30cmオーバー)を目指す魚種…ヤマメ
自己ベスト(2007年以降)
・海アメマス 62㎝ 2012/12/23
・サクラマス 62㎝ 3.5㎏ 2009/4/11
・ヒラメ(ショア) 62㎝ 2.06㎏ 2010/10/21
・ヒラメ(船) 51㎝ 1.4㎏ 2007/9/2
・マガレイ 34.5㎝ 2012/5/20
・クロガシラガレイ 35㎝ 2009/5/6
・マゾイ 52㎝ 2014/7/6
・キゾイ(シマソイ) 56㎝ 3.2㎏ 2012/4/15
・アブラコ(アイナメ) 45㎝ 2011/6/4
・カジカ 39㎝ 2011/12/11
・ヤリイカ 胴長30㎝ 2013/1/24
・イワナ 33㎝ 2010/8/25
・ヤマメ 24㎝ 2011/6/18

釣りランキングに参加していますのでポチッとお願いします。
北海道 せたな釣り紀行(タックル編)
○ロクマル(60cmオーバー)を目指す魚種…ソイ、アブラコ、ニジマス
○尺(30cmオーバー)を目指す魚種…ヤマメ
自己ベスト(2007年以降)
・海アメマス 62㎝ 2012/12/23
・サクラマス 62㎝ 3.5㎏ 2009/4/11
・ヒラメ(ショア) 62㎝ 2.06㎏ 2010/10/21
・ヒラメ(船) 51㎝ 1.4㎏ 2007/9/2
・マガレイ 34.5㎝ 2012/5/20
・クロガシラガレイ 35㎝ 2009/5/6
・マゾイ 52㎝ 2014/7/6

・キゾイ(シマソイ) 56㎝ 3.2㎏ 2012/4/15
・アブラコ(アイナメ) 45㎝ 2011/6/4
・カジカ 39㎝ 2011/12/11
・ヤリイカ 胴長30㎝ 2013/1/24
・イワナ 33㎝ 2010/8/25
・ヤマメ 24㎝ 2011/6/18

釣りランキングに参加していますのでポチッとお願いします。
北海道 せたな釣り紀行(タックル編)
2009年05月14日
船釣り 後半戦(カレイ) 5/6
日も昇りエサも無くなったのでソイ釣りを終了し、カレイ釣りへ。
カレイ釣りは根掛かりの心配もなくゆっくりとした釣りなので私と親父はいつも二刀流。
つまり4本の竿でカレイを効率よく釣っていく。
序盤はポツポツとあまり状況は良くなかった。
そこで少しポイントを沖目に移動すると群れに当たったらしくバンバン入れ食い状態。外道のギスカジカも多数ヒットし、針から外す度に指がボロボロになってしまった。
そして、8時55分ころグッと重みがあり、ゴンゴンと突っ込むような引きが!
これはもしや?っと思いながら巻いてくると…

35㎝のクロガシラでした!
船でのカレイ釣りは基本的にはマガレイ狙い。しかもカレイ釣りも年々行かなくなり、最近は年に1、2回で親戚、近所に配る分と自分達が食べるだけ釣ったら終わりって感じなのでこのサイズのクロガシラに出会う機会も珍しくなっていたので結構嬉しかった。もちろんブログを始めてからは最大。ちなみにマガレイは一昨年釣った33㎝が最大。
その後も快調に釣れ、親父と二人で90尾前後は釣ったような気がする。
型も平均大き目で25㎝オーバーの良型だけでも30尾ほど釣れたと思う。
最大では親父が31㎝、私が29㎝といいサイズを手にした。
ちなみにこれは序盤に釣った26㎝のマガレイ。

また、ソイ釣りの後にでも狙おうかな。
釣行日 5月6日 8:00~11:30
場 所 日中戸沖
釣 法 エサ釣り(生イソメ)
釣 果 クロガシラカレイ 1尾 35㎝、マガレイ 40~50尾 最大29㎝(親父はマガレイ 40~50尾 最大31㎝)
果たして今のランキングは?
↓ ↓


私のもう一つのブログ⇒タックル編
カレイ釣りは根掛かりの心配もなくゆっくりとした釣りなので私と親父はいつも二刀流。
つまり4本の竿でカレイを効率よく釣っていく。
序盤はポツポツとあまり状況は良くなかった。
そこで少しポイントを沖目に移動すると群れに当たったらしくバンバン入れ食い状態。外道のギスカジカも多数ヒットし、針から外す度に指がボロボロになってしまった。
そして、8時55分ころグッと重みがあり、ゴンゴンと突っ込むような引きが!
これはもしや?っと思いながら巻いてくると…
35㎝のクロガシラでした!
船でのカレイ釣りは基本的にはマガレイ狙い。しかもカレイ釣りも年々行かなくなり、最近は年に1、2回で親戚、近所に配る分と自分達が食べるだけ釣ったら終わりって感じなのでこのサイズのクロガシラに出会う機会も珍しくなっていたので結構嬉しかった。もちろんブログを始めてからは最大。ちなみにマガレイは一昨年釣った33㎝が最大。
その後も快調に釣れ、親父と二人で90尾前後は釣ったような気がする。
型も平均大き目で25㎝オーバーの良型だけでも30尾ほど釣れたと思う。
最大では親父が31㎝、私が29㎝といいサイズを手にした。
ちなみにこれは序盤に釣った26㎝のマガレイ。
また、ソイ釣りの後にでも狙おうかな。
釣行日 5月6日 8:00~11:30
場 所 日中戸沖
釣 法 エサ釣り(生イソメ)
釣 果 クロガシラカレイ 1尾 35㎝、マガレイ 40~50尾 最大29㎝(親父はマガレイ 40~50尾 最大31㎝)


↓ ↓


私のもう一つのブログ⇒タックル編
Posted by RIN at 12:30│Comments(0)
│カレイ船エサ釣行
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。