今年の目標!
○ロクマル(60cmオーバー)を目指す魚種…ソイ、アブラコ、ニジマス
○尺(30cmオーバー)を目指す魚種…ヤマメ
自己ベスト(2007年以降)
・海アメマス 62㎝ 2012/12/23
・サクラマス 62㎝ 3.5㎏ 2009/4/11
・ヒラメ(ショア) 62㎝ 2.06㎏ 2010/10/21
・ヒラメ(船) 51㎝ 1.4㎏ 2007/9/2
・マガレイ 34.5㎝ 2012/5/20
・クロガシラガレイ 35㎝ 2009/5/6
・マゾイ 52㎝ 2014/7/6
・キゾイ(シマソイ) 56㎝ 3.2㎏ 2012/4/15
・アブラコ(アイナメ) 45㎝ 2011/6/4
・カジカ 39㎝ 2011/12/11
・ヤリイカ 胴長30㎝ 2013/1/24
・イワナ 33㎝ 2010/8/25
・ヤマメ 24㎝ 2011/6/18

釣りランキングに参加していますのでポチッとお願いします。
北海道 せたな釣り紀行(タックル編)
○ロクマル(60cmオーバー)を目指す魚種…ソイ、アブラコ、ニジマス
○尺(30cmオーバー)を目指す魚種…ヤマメ
自己ベスト(2007年以降)
・海アメマス 62㎝ 2012/12/23
・サクラマス 62㎝ 3.5㎏ 2009/4/11
・ヒラメ(ショア) 62㎝ 2.06㎏ 2010/10/21
・ヒラメ(船) 51㎝ 1.4㎏ 2007/9/2
・マガレイ 34.5㎝ 2012/5/20
・クロガシラガレイ 35㎝ 2009/5/6
・マゾイ 52㎝ 2014/7/6

・キゾイ(シマソイ) 56㎝ 3.2㎏ 2012/4/15
・アブラコ(アイナメ) 45㎝ 2011/6/4
・カジカ 39㎝ 2011/12/11
・ヤリイカ 胴長30㎝ 2013/1/24
・イワナ 33㎝ 2010/8/25
・ヤマメ 24㎝ 2011/6/18

釣りランキングに参加していますのでポチッとお願いします。
北海道 せたな釣り紀行(タックル編)
2014年04月28日
魚影 4/27
日曜日も今季初サクラを手にした磯へ直行。
早起きに成功し、薄暗い中でのスタート。
すると数投目で追い確認。
その後、小さなアタリが一度。
更にサケ稚魚らしき小魚が追われて何度か水面から飛び出す。
今日も釣れるかもしれない!
そんな期待を早々に抱いたのだが、その後しばらく沈黙。
開始から2時間ほど経過したところでチビアメらしき追いが1度。
3時間経過したところでKATさんへ電話したが通話中。
7時半を回ったところでサクラの追い。
でも喰わない。
そして、KATさんから電話。
サーフで早朝2時間何も無く終わったとのこと。
私は更に倍の4時間頑張ったが結局ノーヒット。
魚影は確認できたがやる気のあるサクラには出会えず。
連勝できるかと思ったのだが…
また頑張るか!
釣行日 4月27日 4:15~8:15
場 所 太櫓ポイントS
釣 果 …
ロッド ダイワ ラテオ 11M
リール シマノ エクスセンスCI4 4000S
ランキングにポチッと協力を!
↓ ↓


私のもう一つのブログ⇒タックル編
早起きに成功し、薄暗い中でのスタート。
すると数投目で追い確認。
その後、小さなアタリが一度。
更にサケ稚魚らしき小魚が追われて何度か水面から飛び出す。
今日も釣れるかもしれない!
そんな期待を早々に抱いたのだが、その後しばらく沈黙。
開始から2時間ほど経過したところでチビアメらしき追いが1度。
3時間経過したところでKATさんへ電話したが通話中。
7時半を回ったところでサクラの追い。
でも喰わない。
そして、KATさんから電話。
サーフで早朝2時間何も無く終わったとのこと。
私は更に倍の4時間頑張ったが結局ノーヒット。
魚影は確認できたがやる気のあるサクラには出会えず。
連勝できるかと思ったのだが…
また頑張るか!
釣行日 4月27日 4:15~8:15
場 所 太櫓ポイントS
釣 果 …
ロッド ダイワ ラテオ 11M
リール シマノ エクスセンスCI4 4000S


↓ ↓


私のもう一つのブログ⇒タックル編
Posted by RIN at 12:30│Comments(0)
│13-14釣行
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。