今年の目標!
○ロクマル(60cmオーバー)を目指す魚種…ソイ、アブラコ、ニジマス
○尺(30cmオーバー)を目指す魚種…ヤマメ
自己ベスト(2007年以降)
・海アメマス 62㎝ 2012/12/23
・サクラマス 62㎝ 3.5㎏ 2009/4/11
・ヒラメ(ショア) 62㎝ 2.06㎏ 2010/10/21
・ヒラメ(船) 51㎝ 1.4㎏ 2007/9/2
・マガレイ 34.5㎝ 2012/5/20
・クロガシラガレイ 35㎝ 2009/5/6
・マゾイ 52㎝ 2014/7/6
・キゾイ(シマソイ) 56㎝ 3.2㎏ 2012/4/15
・アブラコ(アイナメ) 45㎝ 2011/6/4
・カジカ 39㎝ 2011/12/11
・ヤリイカ 胴長30㎝ 2013/1/24
・イワナ 33㎝ 2010/8/25
・ヤマメ 24㎝ 2011/6/18

釣りランキングに参加していますのでポチッとお願いします。
北海道 せたな釣り紀行(タックル編)
○ロクマル(60cmオーバー)を目指す魚種…ソイ、アブラコ、ニジマス
○尺(30cmオーバー)を目指す魚種…ヤマメ
自己ベスト(2007年以降)
・海アメマス 62㎝ 2012/12/23
・サクラマス 62㎝ 3.5㎏ 2009/4/11
・ヒラメ(ショア) 62㎝ 2.06㎏ 2010/10/21
・ヒラメ(船) 51㎝ 1.4㎏ 2007/9/2
・マガレイ 34.5㎝ 2012/5/20
・クロガシラガレイ 35㎝ 2009/5/6
・マゾイ 52㎝ 2014/7/6

・キゾイ(シマソイ) 56㎝ 3.2㎏ 2012/4/15
・アブラコ(アイナメ) 45㎝ 2011/6/4
・カジカ 39㎝ 2011/12/11
・ヤリイカ 胴長30㎝ 2013/1/24
・イワナ 33㎝ 2010/8/25
・ヤマメ 24㎝ 2011/6/18

釣りランキングに参加していますのでポチッとお願いします。
北海道 せたな釣り紀行(タックル編)
2019年01月04日
2019開幕戦! 1/3
2019年が始まりましたね。
今年もよろしくお願いいたします。
強風のため元旦釣行を諦め、昨日、新年初釣りに行ってきました。
車を走らせ海に近づくにつれ、そこそこ風があることに気付く。
う~ん、予想より風が治まっていないのか。
駐車スペースに車を停め、支度をしている間も波の音がゴーッと鳴っている。
厳しい状況であるのは明らかだが、海へと向かう。
はい、波が高い。

おまけにウェーダーのソールが半分剥がれてしまい、歩きにくい。

このくらいの波でも釣れる時は普通に釣れるのだが、1時間アタリなし。
日没までもう少し時間はあったが、釣れる気がせず切り上げた。
ということで2019年の開幕戦は敗戦。
幸先の悪いスタートとなりましたが、次に期待。
釣行日 2019年1月3日 14:35~15:45
場 所 太櫓ポイントK
釣 果 なし
ロッド ダイワ ラテオ 11M
リール シマノ エクスセンスCI4 4000S
今年もよろしくお願いいたします。
強風のため元旦釣行を諦め、昨日、新年初釣りに行ってきました。
車を走らせ海に近づくにつれ、そこそこ風があることに気付く。
う~ん、予想より風が治まっていないのか。
駐車スペースに車を停め、支度をしている間も波の音がゴーッと鳴っている。
厳しい状況であるのは明らかだが、海へと向かう。
はい、波が高い。

おまけにウェーダーのソールが半分剥がれてしまい、歩きにくい。

このくらいの波でも釣れる時は普通に釣れるのだが、1時間アタリなし。
日没までもう少し時間はあったが、釣れる気がせず切り上げた。
ということで2019年の開幕戦は敗戦。
幸先の悪いスタートとなりましたが、次に期待。
釣行日 2019年1月3日 14:35~15:45
場 所 太櫓ポイントK
釣 果 なし
ロッド ダイワ ラテオ 11M
リール シマノ エクスセンスCI4 4000S
Posted by RIN at 12:30│Comments(0)
│18-19釣行
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。