ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?




プロフィール
RIN
RIN
 自称「釣りバカ」
初めての釣りは船でのカレイ釣り。それ以来、磯釣り、船釣り、渓流釣りと数多くの釣りを楽しむ。現在は、ルアーフィッシングがメインとなり、他にもフライフィッシング、エギングなど疑似餌による釣りを好む。技術も道具も半人前だが、気合と根性は人並み以上!
2015年あたりから釣りに行く頻度が下がり、ブログの更新もサボってます。気まぐれで時々、更新します。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
今年の目標!
○ロクマル(60cmオーバー)を目指す魚種…ソイ、アブラコ、ニジマス
○尺(30cmオーバー)を目指す魚種…ヤマメ

自己ベスト(2007年以降)
・海アメマス 62㎝ 2012/12/23
・サクラマス 62㎝ 3.5㎏ 2009/4/11
・ヒラメ(ショア)  62㎝ 2.06㎏ 2010/10/21
・ヒラメ(船)  51㎝ 1.4㎏ 2007/9/2
・マガレイ  34.5㎝ 2012/5/20
・クロガシラガレイ  35㎝ 2009/5/6
・マゾイ  52㎝ 2014/7/6ピンクの星
・キゾイ(シマソイ)  56㎝ 3.2㎏ 2012/4/15
・アブラコ(アイナメ) 45㎝ 2011/6/4
・カジカ 39㎝ 2011/12/11
・ヤリイカ 胴長30㎝ 2013/1/24
・イワナ 33㎝ 2010/8/25
・ヤマメ 24㎝ 2011/6/18
にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
釣りランキングに参加していますのでポチッとお願いします。
北海道 せたな釣り紀行(タックル編)

2007年09月03日

ヒラメ 好釣!

ヒラメ 好釣! 
写真上 51cm 1.4kg
   中 49cm 1.0kg
   下 43cm 0.8kg

やりました!

昨日、午前5時30分出港でヒラメ釣りに。

開始早々、ガツンといいアタリ!
慎重に巻くとグイッグイッと何度もロッドが引っ張り込まれる。そして上がってきたのが、51cm1.4kgの良型ヒラメニコニコ

その後、2回強烈なアタリがあったが、フッキングせず。今日は、いいかも!?っと思っていたら10時半まで釣れてくるのは、小型ソイとアブラコがポツポツ。潮と風のあんばいが悪くヒラメは全く釣れなくなったダウン

仕方なく帰ることにしたが、帰路の途中にあるポイントが丁度いい感じの潮と風だったので少しやってみることに。

この判断が見事にハマッた!

49cm、43cmと連続ヒットパンチその後も37cm2枚とこのポイントだけで4枚ゲット!

合計5枚、うち良型3枚と満足の釣果となった。

今までヒラメの大物に縁のなかった私。実は今回釣った51cm1.4kgが自己最高記録!

だから、満足ではなく大満足でした。

そして昨晩、刺身でいただきました。う~ん、ウマかった食事


こちらもどうぞ→にほんブログ村 釣りブログへタックル編



同じカテゴリー(ヒラメ船釣行)の記事画像
ヒラメイカ 7/13
オフショアヒラメ 8/19
2×2 8/28
五目釣りならぬ… 9/12
エチゼンクラゲだらけ 9/27
同じカテゴリー(ヒラメ船釣行)の記事
 ヒラメイカ 7/13 (2013-07-15 12:30)
 オフショアヒラメ 8/19 (2012-08-26 12:30)
 2×2 8/28 (2011-08-31 12:30)
 五目釣りならぬ… 9/12 (2010-09-15 12:30)
 エチゼンクラゲだらけ 9/27 (2009-10-01 12:30)
 インチクでヒラメ釣れず (2008-10-08 12:15)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヒラメ 好釣!
    コメント(0)