今年の目標!
○ロクマル(60cmオーバー)を目指す魚種…ソイ、アブラコ、ニジマス
○尺(30cmオーバー)を目指す魚種…ヤマメ
自己ベスト(2007年以降)
・海アメマス 62㎝ 2012/12/23
・サクラマス 62㎝ 3.5㎏ 2009/4/11
・ヒラメ(ショア) 62㎝ 2.06㎏ 2010/10/21
・ヒラメ(船) 51㎝ 1.4㎏ 2007/9/2
・マガレイ 34.5㎝ 2012/5/20
・クロガシラガレイ 35㎝ 2009/5/6
・マゾイ 52㎝ 2014/7/6
・キゾイ(シマソイ) 56㎝ 3.2㎏ 2012/4/15
・アブラコ(アイナメ) 45㎝ 2011/6/4
・カジカ 39㎝ 2011/12/11
・ヤリイカ 胴長30㎝ 2013/1/24
・イワナ 33㎝ 2010/8/25
・ヤマメ 24㎝ 2011/6/18

釣りランキングに参加していますのでポチッとお願いします。
北海道 せたな釣り紀行(タックル編)
○ロクマル(60cmオーバー)を目指す魚種…ソイ、アブラコ、ニジマス
○尺(30cmオーバー)を目指す魚種…ヤマメ
自己ベスト(2007年以降)
・海アメマス 62㎝ 2012/12/23
・サクラマス 62㎝ 3.5㎏ 2009/4/11
・ヒラメ(ショア) 62㎝ 2.06㎏ 2010/10/21
・ヒラメ(船) 51㎝ 1.4㎏ 2007/9/2
・マガレイ 34.5㎝ 2012/5/20
・クロガシラガレイ 35㎝ 2009/5/6
・マゾイ 52㎝ 2014/7/6

・キゾイ(シマソイ) 56㎝ 3.2㎏ 2012/4/15
・アブラコ(アイナメ) 45㎝ 2011/6/4
・カジカ 39㎝ 2011/12/11
・ヤリイカ 胴長30㎝ 2013/1/24
・イワナ 33㎝ 2010/8/25
・ヤマメ 24㎝ 2011/6/18

釣りランキングに参加していますのでポチッとお願いします。
北海道 せたな釣り紀行(タックル編)
2009年10月01日
エチゼンクラゲだらけ 9/27
タラ釣りが不完全燃焼で終わり、後半戦はヒラメ狙い。
気合を入れなおし「インチク」で勝負。
しか~し、開始早々水中に変な物体が…
ゲッ!!!

これはエチゼンクラゲではないか。
しかも次から次へと流れてくる。
カモメに食われてボロボロになっているのもかなり流れていた。
んで肝心のヒラメだが、全く反応ありません。
すると、近くで鳥山、ナブラが発生。
恐らくブリが小魚を追い回しているのだろう。
まぁブリと言ってもフクラギサイズだと思うが、この時期ヒラメ釣りをやっているとよく見られる。
とりあえず、インチクをキャストして巻いてみるが反応なし。
今度は、ジグをキャスト!
反応なし。
そのうちナブラは遠のいてしまった。
過去にも何度か同じ場面に出くわしているが、釣れたことがない。
いつか釣ってみたいなぁ。
結局、ヒラメはボウズでタラ以上に不完全燃焼で終わりました。
釣行日 9月27日 8:40~9:50
釣 果 ボ…
ロッド
リール シマノ Navi6000
インチク ダイワ(Daiwa)パイレーツ150gマイワシ
ランキングにポチッと協力を!
↓ ↓


私のもう一つのブログ⇒タックル編
気合を入れなおし「インチク」で勝負。
しか~し、開始早々水中に変な物体が…
ゲッ!!!
これはエチゼンクラゲではないか。
しかも次から次へと流れてくる。
カモメに食われてボロボロになっているのもかなり流れていた。
んで肝心のヒラメだが、全く反応ありません。
すると、近くで鳥山、ナブラが発生。
恐らくブリが小魚を追い回しているのだろう。
まぁブリと言ってもフクラギサイズだと思うが、この時期ヒラメ釣りをやっているとよく見られる。
とりあえず、インチクをキャストして巻いてみるが反応なし。
今度は、ジグをキャスト!
反応なし。
そのうちナブラは遠のいてしまった。
過去にも何度か同じ場面に出くわしているが、釣れたことがない。
いつか釣ってみたいなぁ。
結局、ヒラメはボウズでタラ以上に不完全燃焼で終わりました。
釣行日 9月27日 8:40~9:50
釣 果 ボ…
ロッド
リール シマノ Navi6000
インチク ダイワ(Daiwa)パイレーツ150gマイワシ


↓ ↓


私のもう一つのブログ⇒タックル編
Posted by RIN at 12:30│Comments(0)
│ヒラメ船釣行
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。