今年の目標!
○ロクマル(60cmオーバー)を目指す魚種…ソイ、アブラコ、ニジマス
○尺(30cmオーバー)を目指す魚種…ヤマメ
自己ベスト(2007年以降)
・海アメマス 62㎝ 2012/12/23
・サクラマス 62㎝ 3.5㎏ 2009/4/11
・ヒラメ(ショア) 62㎝ 2.06㎏ 2010/10/21
・ヒラメ(船) 51㎝ 1.4㎏ 2007/9/2
・マガレイ 34.5㎝ 2012/5/20
・クロガシラガレイ 35㎝ 2009/5/6
・マゾイ 52㎝ 2014/7/6
・キゾイ(シマソイ) 56㎝ 3.2㎏ 2012/4/15
・アブラコ(アイナメ) 45㎝ 2011/6/4
・カジカ 39㎝ 2011/12/11
・ヤリイカ 胴長30㎝ 2013/1/24
・イワナ 33㎝ 2010/8/25
・ヤマメ 24㎝ 2011/6/18

釣りランキングに参加していますのでポチッとお願いします。
北海道 せたな釣り紀行(タックル編)
○ロクマル(60cmオーバー)を目指す魚種…ソイ、アブラコ、ニジマス
○尺(30cmオーバー)を目指す魚種…ヤマメ
自己ベスト(2007年以降)
・海アメマス 62㎝ 2012/12/23
・サクラマス 62㎝ 3.5㎏ 2009/4/11
・ヒラメ(ショア) 62㎝ 2.06㎏ 2010/10/21
・ヒラメ(船) 51㎝ 1.4㎏ 2007/9/2
・マガレイ 34.5㎝ 2012/5/20
・クロガシラガレイ 35㎝ 2009/5/6
・マゾイ 52㎝ 2014/7/6

・キゾイ(シマソイ) 56㎝ 3.2㎏ 2012/4/15
・アブラコ(アイナメ) 45㎝ 2011/6/4
・カジカ 39㎝ 2011/12/11
・ヤリイカ 胴長30㎝ 2013/1/24
・イワナ 33㎝ 2010/8/25
・ヤマメ 24㎝ 2011/6/18

釣りランキングに参加していますのでポチッとお願いします。
北海道 せたな釣り紀行(タックル編)
2009年10月22日
進行中
昨日は、プロ野球CS第2ステージの楽天VS日ハム第1戦。
日ハムが8-4と4点リードされて迎えた9回裏。先頭打者の金子がセカンドフライとなり1死から、田中、森本、稲葉の3連打で1点を返し、8-5で1死1、2塁。続く高橋が四球で1死満塁と1発が出れば逆転サヨナラの大チャンス!バッターはこの試合2安打と好調のスレッジ。初球、チェンジアップを空振り。続く外角のストレートをたたき打球はレフトスタンドへ!
「逆転サヨナラ満塁ホームラン」という劇的な形で日ハムが勝利し、北海道の皆さんが盛り上がっていたころ、私の身体もある意味盛り上がっていました。
「帯状疱疹」と診断され、昨日で丸2日。
ヒリヒリ、ピリピリはやや少なくなり、その代わり痛みが強くなった。
腕の所々と肩甲骨周辺、そして、胸の発疹がでている所が時々痛む。
その痛みはとがった物で刺されたような痛み。
特に胸の痛みが強く心臓が圧迫されるような感じ。
おまけに外で冷たい風が当たると患部全てに痛みが走る。
体力のない老人が発症すると辛いってのが良くわかる。
んで前回写真を撮ったのが10月18日。
昨日でそれから3日経過。
どうなったかというと…
こうなりました!




(どちらも上が昨日撮影。下が前回)
完全に増えています。
ウイルスの野郎どもが盛り上がっているようでまだ治まりません。
只今、薬でこのウイルスを撃退中ですが、もらった薬は7日分。
今日で4日目なので丁度半分。
最終日には、昨日の日ハムのようにウイルスに勝利できることを願っている。
ランキングにポチッと協力を!
↓ ↓


私のもう一つのブログ⇒タックル編
日ハムが8-4と4点リードされて迎えた9回裏。先頭打者の金子がセカンドフライとなり1死から、田中、森本、稲葉の3連打で1点を返し、8-5で1死1、2塁。続く高橋が四球で1死満塁と1発が出れば逆転サヨナラの大チャンス!バッターはこの試合2安打と好調のスレッジ。初球、チェンジアップを空振り。続く外角のストレートをたたき打球はレフトスタンドへ!
「逆転サヨナラ満塁ホームラン」という劇的な形で日ハムが勝利し、北海道の皆さんが盛り上がっていたころ、私の身体もある意味盛り上がっていました。
「帯状疱疹」と診断され、昨日で丸2日。
ヒリヒリ、ピリピリはやや少なくなり、その代わり痛みが強くなった。
腕の所々と肩甲骨周辺、そして、胸の発疹がでている所が時々痛む。
その痛みはとがった物で刺されたような痛み。
特に胸の痛みが強く心臓が圧迫されるような感じ。
おまけに外で冷たい風が当たると患部全てに痛みが走る。
体力のない老人が発症すると辛いってのが良くわかる。
んで前回写真を撮ったのが10月18日。
昨日でそれから3日経過。
どうなったかというと…
こうなりました!
(どちらも上が昨日撮影。下が前回)
完全に増えています。
ウイルスの野郎どもが盛り上がっているようでまだ治まりません。
只今、薬でこのウイルスを撃退中ですが、もらった薬は7日分。
今日で4日目なので丁度半分。
最終日には、昨日の日ハムのようにウイルスに勝利できることを願っている。


↓ ↓


私のもう一つのブログ⇒タックル編
Posted by RIN at 12:30│Comments(0)
│スポーツ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。