今年の目標!
○ロクマル(60cmオーバー)を目指す魚種…ソイ、アブラコ、ニジマス
○尺(30cmオーバー)を目指す魚種…ヤマメ
自己ベスト(2007年以降)
・海アメマス 62㎝ 2012/12/23
・サクラマス 62㎝ 3.5㎏ 2009/4/11
・ヒラメ(ショア) 62㎝ 2.06㎏ 2010/10/21
・ヒラメ(船) 51㎝ 1.4㎏ 2007/9/2
・マガレイ 34.5㎝ 2012/5/20
・クロガシラガレイ 35㎝ 2009/5/6
・マゾイ 52㎝ 2014/7/6
・キゾイ(シマソイ) 56㎝ 3.2㎏ 2012/4/15
・アブラコ(アイナメ) 45㎝ 2011/6/4
・カジカ 39㎝ 2011/12/11
・ヤリイカ 胴長30㎝ 2013/1/24
・イワナ 33㎝ 2010/8/25
・ヤマメ 24㎝ 2011/6/18

釣りランキングに参加していますのでポチッとお願いします。
北海道 せたな釣り紀行(タックル編)
○ロクマル(60cmオーバー)を目指す魚種…ソイ、アブラコ、ニジマス
○尺(30cmオーバー)を目指す魚種…ヤマメ
自己ベスト(2007年以降)
・海アメマス 62㎝ 2012/12/23
・サクラマス 62㎝ 3.5㎏ 2009/4/11
・ヒラメ(ショア) 62㎝ 2.06㎏ 2010/10/21
・ヒラメ(船) 51㎝ 1.4㎏ 2007/9/2
・マガレイ 34.5㎝ 2012/5/20
・クロガシラガレイ 35㎝ 2009/5/6
・マゾイ 52㎝ 2014/7/6

・キゾイ(シマソイ) 56㎝ 3.2㎏ 2012/4/15
・アブラコ(アイナメ) 45㎝ 2011/6/4
・カジカ 39㎝ 2011/12/11
・ヤリイカ 胴長30㎝ 2013/1/24
・イワナ 33㎝ 2010/8/25
・ヤマメ 24㎝ 2011/6/18

釣りランキングに参加していますのでポチッとお願いします。
北海道 せたな釣り紀行(タックル編)
2014年02月16日
午後からも 2/15
土曜日は午後から出動。
いつものポイントはダメだったと午前中にKATさんから連絡を受けていたので未開拓ポイントへ。
アザラシは居なく波も穏やかだったが、釣り始めたころから風が強くなりだし、50分反応無く移動を決断。
移動先をどこにしようか彷徨った結果、やっぱりいつものポイントへ。
ここは風裏だったようでルアーが良く飛ぶ。
でも反応は無い。
夕マヅメだと言うのに。
午前中もダメなら午後からもダメ。
どうも先週あたりからどこもかしこもパッとしない。
アメもサクラもどこ行った?
釣行日 2月15日 14:05~14:55、15:40~16:40
場 所 未開拓ポイント、太櫓ポイントK
釣 果 …
ロッド ダイワ ラテオ 11M
リール シマノ エクスセンスCI4 4000S
ランキングにポチッと協力を!
↓ ↓


私のもう一つのブログ⇒タックル編
いつものポイントはダメだったと午前中にKATさんから連絡を受けていたので未開拓ポイントへ。
アザラシは居なく波も穏やかだったが、釣り始めたころから風が強くなりだし、50分反応無く移動を決断。
移動先をどこにしようか彷徨った結果、やっぱりいつものポイントへ。
ここは風裏だったようでルアーが良く飛ぶ。
でも反応は無い。
夕マヅメだと言うのに。
午前中もダメなら午後からもダメ。
どうも先週あたりからどこもかしこもパッとしない。
アメもサクラもどこ行った?
釣行日 2月15日 14:05~14:55、15:40~16:40
場 所 未開拓ポイント、太櫓ポイントK
釣 果 …
ロッド ダイワ ラテオ 11M
リール シマノ エクスセンスCI4 4000S


↓ ↓


私のもう一つのブログ⇒タックル編
Posted by RIN at 12:30│Comments(0)
│13-14釣行
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。