今年の目標!
○ロクマル(60cmオーバー)を目指す魚種…ソイ、アブラコ、ニジマス
○尺(30cmオーバー)を目指す魚種…ヤマメ
自己ベスト(2007年以降)
・海アメマス 62㎝ 2012/12/23
・サクラマス 62㎝ 3.5㎏ 2009/4/11
・ヒラメ(ショア) 62㎝ 2.06㎏ 2010/10/21
・ヒラメ(船) 51㎝ 1.4㎏ 2007/9/2
・マガレイ 34.5㎝ 2012/5/20
・クロガシラガレイ 35㎝ 2009/5/6
・マゾイ 52㎝ 2014/7/6
・キゾイ(シマソイ) 56㎝ 3.2㎏ 2012/4/15
・アブラコ(アイナメ) 45㎝ 2011/6/4
・カジカ 39㎝ 2011/12/11
・ヤリイカ 胴長30㎝ 2013/1/24
・イワナ 33㎝ 2010/8/25
・ヤマメ 24㎝ 2011/6/18

釣りランキングに参加していますのでポチッとお願いします。
北海道 せたな釣り紀行(タックル編)
○ロクマル(60cmオーバー)を目指す魚種…ソイ、アブラコ、ニジマス
○尺(30cmオーバー)を目指す魚種…ヤマメ
自己ベスト(2007年以降)
・海アメマス 62㎝ 2012/12/23
・サクラマス 62㎝ 3.5㎏ 2009/4/11
・ヒラメ(ショア) 62㎝ 2.06㎏ 2010/10/21
・ヒラメ(船) 51㎝ 1.4㎏ 2007/9/2
・マガレイ 34.5㎝ 2012/5/20
・クロガシラガレイ 35㎝ 2009/5/6
・マゾイ 52㎝ 2014/7/6

・キゾイ(シマソイ) 56㎝ 3.2㎏ 2012/4/15
・アブラコ(アイナメ) 45㎝ 2011/6/4
・カジカ 39㎝ 2011/12/11
・ヤリイカ 胴長30㎝ 2013/1/24
・イワナ 33㎝ 2010/8/25
・ヤマメ 24㎝ 2011/6/18

釣りランキングに参加していますのでポチッとお願いします。
北海道 せたな釣り紀行(タックル編)
2010年02月18日
連敗中 2/17
今月3度目の平日釣行。
今朝もまずはマメイカと思い4時には漁港に到着。
しかーし、自宅では穏やかだった風も港まで行くと強く釣りにならない。
結局、夜明けまで車で仮眠。
そでれも夜明けが徐々に早くなり6時には何とか釣りができる明るさ。
今日も向かい風の中、一心不乱にキャストを続ける。
雰囲気は良かったのだが、アタリが無い。
7時近くなると吹雪に…
天気も味方につけれずこれで3連敗。
う~ん、やっぱり今月は調子が悪い。
帰宅するとやっぱり風は穏やか。
風が強いのは海岸だけだったようだ。
短い2月。残る10日で良い思いができるといいが…
釣行日 2月17日 6:00~7:10
場 所 瀬棚ポイントF
釣 果 …
ロッド ダイワ インフィート VR 1203MHRS
リール シマノ エアレックス C3000
ランキングにポチッと協力を!
↓ ↓


私のもう一つのブログ⇒タックル編
今朝もまずはマメイカと思い4時には漁港に到着。
しかーし、自宅では穏やかだった風も港まで行くと強く釣りにならない。
結局、夜明けまで車で仮眠。
そでれも夜明けが徐々に早くなり6時には何とか釣りができる明るさ。
今日も向かい風の中、一心不乱にキャストを続ける。
雰囲気は良かったのだが、アタリが無い。
7時近くなると吹雪に…
天気も味方につけれずこれで3連敗。
う~ん、やっぱり今月は調子が悪い。
帰宅するとやっぱり風は穏やか。
風が強いのは海岸だけだったようだ。
短い2月。残る10日で良い思いができるといいが…
釣行日 2月17日 6:00~7:10
場 所 瀬棚ポイントF
釣 果 …
ロッド ダイワ インフィート VR 1203MHRS
リール シマノ エアレックス C3000


↓ ↓


私のもう一つのブログ⇒タックル編
Posted by RIN at 12:30│Comments(0)
│09-10釣行
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。