今年の目標!
○ロクマル(60cmオーバー)を目指す魚種…ソイ、アブラコ、ニジマス
○尺(30cmオーバー)を目指す魚種…ヤマメ
自己ベスト(2007年以降)
・海アメマス 62㎝ 2012/12/23
・サクラマス 62㎝ 3.5㎏ 2009/4/11
・ヒラメ(ショア) 62㎝ 2.06㎏ 2010/10/21
・ヒラメ(船) 51㎝ 1.4㎏ 2007/9/2
・マガレイ 34.5㎝ 2012/5/20
・クロガシラガレイ 35㎝ 2009/5/6
・マゾイ 52㎝ 2014/7/6
・キゾイ(シマソイ) 56㎝ 3.2㎏ 2012/4/15
・アブラコ(アイナメ) 45㎝ 2011/6/4
・カジカ 39㎝ 2011/12/11
・ヤリイカ 胴長30㎝ 2013/1/24
・イワナ 33㎝ 2010/8/25
・ヤマメ 24㎝ 2011/6/18

釣りランキングに参加していますのでポチッとお願いします。
北海道 せたな釣り紀行(タックル編)
○ロクマル(60cmオーバー)を目指す魚種…ソイ、アブラコ、ニジマス
○尺(30cmオーバー)を目指す魚種…ヤマメ
自己ベスト(2007年以降)
・海アメマス 62㎝ 2012/12/23
・サクラマス 62㎝ 3.5㎏ 2009/4/11
・ヒラメ(ショア) 62㎝ 2.06㎏ 2010/10/21
・ヒラメ(船) 51㎝ 1.4㎏ 2007/9/2
・マガレイ 34.5㎝ 2012/5/20
・クロガシラガレイ 35㎝ 2009/5/6
・マゾイ 52㎝ 2014/7/6

・キゾイ(シマソイ) 56㎝ 3.2㎏ 2012/4/15
・アブラコ(アイナメ) 45㎝ 2011/6/4
・カジカ 39㎝ 2011/12/11
・ヤリイカ 胴長30㎝ 2013/1/24
・イワナ 33㎝ 2010/8/25
・ヤマメ 24㎝ 2011/6/18

釣りランキングに参加していますのでポチッとお願いします。
北海道 せたな釣り紀行(タックル編)
2009年12月30日
島牧建設?
12/27の釣行でハンバーグを見つけ、帰り際に今度はコレ

㈱島牧建設と書かれたヘルメット。
何でこんなところにあるんだろう?
どうやらこの会社は読んで字の通りで島牧村にあるらしい。
可能性としては、ここの会社の人がここに釣りに来て準備しているときに落としてしまったってところだろうか。
でもなぁ、島牧からわざわざ瀬棚にアメマス釣りに来るのかなぁ。
不思議だ。
もしかしたら、瀬棚の人がこの会社に勤めているのだろうか?そう考えるほうが自然かもしれない。
どちらにしても場違いなものを1日に2つも発見してしまうとは…
ランキングにポチッと協力を!
↓ ↓


私のもう一つのブログ⇒タックル編
㈱島牧建設と書かれたヘルメット。
何でこんなところにあるんだろう?
どうやらこの会社は読んで字の通りで島牧村にあるらしい。
可能性としては、ここの会社の人がここに釣りに来て準備しているときに落としてしまったってところだろうか。
でもなぁ、島牧からわざわざ瀬棚にアメマス釣りに来るのかなぁ。
不思議だ。
もしかしたら、瀬棚の人がこの会社に勤めているのだろうか?そう考えるほうが自然かもしれない。
どちらにしても場違いなものを1日に2つも発見してしまうとは…


↓ ↓


私のもう一つのブログ⇒タックル編
Posted by RIN at 12:30│Comments(0)
│アウトドア
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。