今年の目標!
○ロクマル(60cmオーバー)を目指す魚種…ソイ、アブラコ、ニジマス
○尺(30cmオーバー)を目指す魚種…ヤマメ
自己ベスト(2007年以降)
・海アメマス 62㎝ 2012/12/23
・サクラマス 62㎝ 3.5㎏ 2009/4/11
・ヒラメ(ショア) 62㎝ 2.06㎏ 2010/10/21
・ヒラメ(船) 51㎝ 1.4㎏ 2007/9/2
・マガレイ 34.5㎝ 2012/5/20
・クロガシラガレイ 35㎝ 2009/5/6
・マゾイ 52㎝ 2014/7/6
・キゾイ(シマソイ) 56㎝ 3.2㎏ 2012/4/15
・アブラコ(アイナメ) 45㎝ 2011/6/4
・カジカ 39㎝ 2011/12/11
・ヤリイカ 胴長30㎝ 2013/1/24
・イワナ 33㎝ 2010/8/25
・ヤマメ 24㎝ 2011/6/18

釣りランキングに参加していますのでポチッとお願いします。
北海道 せたな釣り紀行(タックル編)
○ロクマル(60cmオーバー)を目指す魚種…ソイ、アブラコ、ニジマス
○尺(30cmオーバー)を目指す魚種…ヤマメ
自己ベスト(2007年以降)
・海アメマス 62㎝ 2012/12/23
・サクラマス 62㎝ 3.5㎏ 2009/4/11
・ヒラメ(ショア) 62㎝ 2.06㎏ 2010/10/21
・ヒラメ(船) 51㎝ 1.4㎏ 2007/9/2
・マガレイ 34.5㎝ 2012/5/20
・クロガシラガレイ 35㎝ 2009/5/6
・マゾイ 52㎝ 2014/7/6

・キゾイ(シマソイ) 56㎝ 3.2㎏ 2012/4/15
・アブラコ(アイナメ) 45㎝ 2011/6/4
・カジカ 39㎝ 2011/12/11
・ヤリイカ 胴長30㎝ 2013/1/24
・イワナ 33㎝ 2010/8/25
・ヤマメ 24㎝ 2011/6/18

釣りランキングに参加していますのでポチッとお願いします。
北海道 せたな釣り紀行(タックル編)
2010年03月23日
無謀な釣行 3/22
3連休も最終日。
土曜日は午前中くらいは釣りができる天気だったと思うが、眼科へ行くため釣行できず。
日曜日は案の定、大荒れ。
そして、昨日は幾分風は弱まったものの釣りをするには厳しい。
そんなことは百も承知で釣行へ。
というのも昨年、一昨年と3/22に両シーズンの初サクラを釣っている縁起の良い日。
ただ、今年は条件が悪すぎる。
少しでも良くなってからと思い、午後3時過ぎに釣行開始。
少しでも波のないポイントとなればいつものところしかない。
今年はここに通うことが多い。
つまり、波が高い日が多いってこと。
波も前日から比べれば多少は治まったのだろうが、濁りがきつい。
ゴミも多くかなりの確率で針やラインに枯葉がついてくる。
私が釣りをしている間に2台ほど車が来たがすぐに帰った。
確かに私も3/22でなければ間違いなく帰っていただろう。
無謀な釣行であるのは、釣りをする前からわかっていた。
ただ、「縁起が良い日」このことだけを信じ、奇跡が起きることを祈った。
だが、奇跡は起きなかった。
風も思ったほど治まらず、濁りもそう簡単には落ち着かない。
仕方なく予定より早く切り上げた。
結局、3年連続で3/22初サクラとはならなかった。
このまま今月も空振りで終わってしまうのだろうか…
釣行日 3月22日 15:10~16:30
場 所 瀬棚ポイントF
釣 果 …
ロッド ダイワ インフィート VR 1203MHRS
リール シマノ エアレックス C3000
ランキングにポチッと協力を!
↓ ↓


私のもう一つのブログ⇒タックル編
土曜日は午前中くらいは釣りができる天気だったと思うが、眼科へ行くため釣行できず。
日曜日は案の定、大荒れ。
そして、昨日は幾分風は弱まったものの釣りをするには厳しい。
そんなことは百も承知で釣行へ。
というのも昨年、一昨年と3/22に両シーズンの初サクラを釣っている縁起の良い日。
ただ、今年は条件が悪すぎる。
少しでも良くなってからと思い、午後3時過ぎに釣行開始。
少しでも波のないポイントとなればいつものところしかない。
今年はここに通うことが多い。
つまり、波が高い日が多いってこと。
波も前日から比べれば多少は治まったのだろうが、濁りがきつい。
ゴミも多くかなりの確率で針やラインに枯葉がついてくる。
私が釣りをしている間に2台ほど車が来たがすぐに帰った。
確かに私も3/22でなければ間違いなく帰っていただろう。
無謀な釣行であるのは、釣りをする前からわかっていた。
ただ、「縁起が良い日」このことだけを信じ、奇跡が起きることを祈った。
だが、奇跡は起きなかった。
風も思ったほど治まらず、濁りもそう簡単には落ち着かない。
仕方なく予定より早く切り上げた。
結局、3年連続で3/22初サクラとはならなかった。
このまま今月も空振りで終わってしまうのだろうか…
釣行日 3月22日 15:10~16:30
場 所 瀬棚ポイントF
釣 果 …
ロッド ダイワ インフィート VR 1203MHRS
リール シマノ エアレックス C3000


↓ ↓


私のもう一つのブログ⇒タックル編
Posted by RIN at 12:30│Comments(2)
│09-10釣行
この記事へのコメント
こんばんわ!
眼科行ってたんですね。残念。
20日行きましたがダメでしたよ…
また次に期待です!
眼科行ってたんですね。残念。
20日行きましたがダメでしたよ…
また次に期待です!
Posted by Jr2 at 2010年03月24日 21:55
Jr2君 こんばんは!
やっぱり連休来てましたか。
ダメだったんだね。
いつもなら爆釣する時期なんだけどね…
ちなみに今朝もダメでした。
今月中にサクラの顔を拝みたい!
やっぱり連休来てましたか。
ダメだったんだね。
いつもなら爆釣する時期なんだけどね…
ちなみに今朝もダメでした。
今月中にサクラの顔を拝みたい!
Posted by RIN
at 2010年03月25日 09:12

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。