今年の目標!
○ロクマル(60cmオーバー)を目指す魚種…ソイ、アブラコ、ニジマス
○尺(30cmオーバー)を目指す魚種…ヤマメ
自己ベスト(2007年以降)
・海アメマス 62㎝ 2012/12/23
・サクラマス 62㎝ 3.5㎏ 2009/4/11
・ヒラメ(ショア) 62㎝ 2.06㎏ 2010/10/21
・ヒラメ(船) 51㎝ 1.4㎏ 2007/9/2
・マガレイ 34.5㎝ 2012/5/20
・クロガシラガレイ 35㎝ 2009/5/6
・マゾイ 52㎝ 2014/7/6
・キゾイ(シマソイ) 56㎝ 3.2㎏ 2012/4/15
・アブラコ(アイナメ) 45㎝ 2011/6/4
・カジカ 39㎝ 2011/12/11
・ヤリイカ 胴長30㎝ 2013/1/24
・イワナ 33㎝ 2010/8/25
・ヤマメ 24㎝ 2011/6/18

釣りランキングに参加していますのでポチッとお願いします。
北海道 せたな釣り紀行(タックル編)
○ロクマル(60cmオーバー)を目指す魚種…ソイ、アブラコ、ニジマス
○尺(30cmオーバー)を目指す魚種…ヤマメ
自己ベスト(2007年以降)
・海アメマス 62㎝ 2012/12/23
・サクラマス 62㎝ 3.5㎏ 2009/4/11
・ヒラメ(ショア) 62㎝ 2.06㎏ 2010/10/21
・ヒラメ(船) 51㎝ 1.4㎏ 2007/9/2
・マガレイ 34.5㎝ 2012/5/20
・クロガシラガレイ 35㎝ 2009/5/6
・マゾイ 52㎝ 2014/7/6

・キゾイ(シマソイ) 56㎝ 3.2㎏ 2012/4/15
・アブラコ(アイナメ) 45㎝ 2011/6/4
・カジカ 39㎝ 2011/12/11
・ヤリイカ 胴長30㎝ 2013/1/24
・イワナ 33㎝ 2010/8/25
・ヤマメ 24㎝ 2011/6/18

釣りランキングに参加していますのでポチッとお願いします。
北海道 せたな釣り紀行(タックル編)
2010年02月19日
大殺界
今年、色々新たな事を始めようと思っていたのだが、先日ふとある事を思い出し足止め状態…
というのも、つい最近までテレビでもレギュラー番組を掛け持ちするほど人気となった「細木和子」の「六星占術」なるものを思い出してついつい調べてしまったのだ。
すると今年から「大殺界」という最悪の3年が続くとのこと。
この間は、あまり大きな動きをせずじっとエネルギーを貯めるのがいいそうなのだが…
しかもこの「六星占術」の運勢のサイクルは12年で「大殺界」はそのうちの3年を占める。
今回の3年を終え次の「大殺界」はというと…
ガーン。
厄年がかぶります…
信じるか信じないかは人それぞれですが「大殺界」と知ってしまうと何となく嫌な感じ。
しかも1年の中でも2~4月が悪いそうだ。
だから今月釣れないのかなぁ…
明日は用事があって函館に行き用事が済むのは午後9時ころになると思う。
そこで今年もあることを計画している。
それは、用事が済み次第、松前へ行ってヤリイカを釣って夜明けから上ノ国でサクラ狙いというダブル釣行遠征。
昨年は悪天候のため中止した。
んで今年の天気は…
あまり良くない。
これも「大殺界」の影響か?って考え過ぎですね。
少なくとも上ノ国でのサクラ狙いは厳しい。
風裏で海が穏やかそうなのは福島町周辺。
松前の隣町なのでヤリイカも狙えるのだろうか?
津軽海峡周辺での釣りの経験がないのでポイントが全くわかりません。
それどころかヤリイカは釣ったことすらありません。
今回の釣行で松前、福島、知内、北斗周辺でヤリイカやサクラマスのポイントを少しでも知ることができればいいなぁ。
ランキングにポチッと協力を!
↓ ↓


私のもう一つのブログ⇒タックル編
というのも、つい最近までテレビでもレギュラー番組を掛け持ちするほど人気となった「細木和子」の「六星占術」なるものを思い出してついつい調べてしまったのだ。
すると今年から「大殺界」という最悪の3年が続くとのこと。
この間は、あまり大きな動きをせずじっとエネルギーを貯めるのがいいそうなのだが…
しかもこの「六星占術」の運勢のサイクルは12年で「大殺界」はそのうちの3年を占める。
今回の3年を終え次の「大殺界」はというと…
ガーン。
厄年がかぶります…
信じるか信じないかは人それぞれですが「大殺界」と知ってしまうと何となく嫌な感じ。
しかも1年の中でも2~4月が悪いそうだ。
だから今月釣れないのかなぁ…
明日は用事があって函館に行き用事が済むのは午後9時ころになると思う。
そこで今年もあることを計画している。
それは、用事が済み次第、松前へ行ってヤリイカを釣って夜明けから上ノ国でサクラ狙いというダブル釣行遠征。
昨年は悪天候のため中止した。
んで今年の天気は…
あまり良くない。
これも「大殺界」の影響か?って考え過ぎですね。
少なくとも上ノ国でのサクラ狙いは厳しい。
風裏で海が穏やかそうなのは福島町周辺。
松前の隣町なのでヤリイカも狙えるのだろうか?
津軽海峡周辺での釣りの経験がないのでポイントが全くわかりません。
それどころかヤリイカは釣ったことすらありません。
今回の釣行で松前、福島、知内、北斗周辺でヤリイカやサクラマスのポイントを少しでも知ることができればいいなぁ。


↓ ↓


私のもう一つのブログ⇒タックル編