ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?




プロフィール
RIN
RIN
 自称「釣りバカ」
初めての釣りは船でのカレイ釣り。それ以来、磯釣り、船釣り、渓流釣りと数多くの釣りを楽しむ。現在は、ルアーフィッシングがメインとなり、他にもフライフィッシング、エギングなど疑似餌による釣りを好む。技術も道具も半人前だが、気合と根性は人並み以上!
2015年あたりから釣りに行く頻度が下がり、ブログの更新もサボってます。気まぐれで時々、更新します。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
今年の目標!
○ロクマル(60cmオーバー)を目指す魚種…ソイ、アブラコ、ニジマス
○尺(30cmオーバー)を目指す魚種…ヤマメ

自己ベスト(2007年以降)
・海アメマス 62㎝ 2012/12/23
・サクラマス 62㎝ 3.5㎏ 2009/4/11
・ヒラメ(ショア)  62㎝ 2.06㎏ 2010/10/21
・ヒラメ(船)  51㎝ 1.4㎏ 2007/9/2
・マガレイ  34.5㎝ 2012/5/20
・クロガシラガレイ  35㎝ 2009/5/6
・マゾイ  52㎝ 2014/7/6ピンクの星
・キゾイ(シマソイ)  56㎝ 3.2㎏ 2012/4/15
・アブラコ(アイナメ) 45㎝ 2011/6/4
・カジカ 39㎝ 2011/12/11
・ヤリイカ 胴長30㎝ 2013/1/24
・イワナ 33㎝ 2010/8/25
・ヤマメ 24㎝ 2011/6/18
にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
釣りランキングに参加していますのでポチッとお願いします。
北海道 せたな釣り紀行(タックル編)

2011年01月10日

負け続き 1/9

昨日は、釣り仲間JOUさんの別荘で「新春将棋大会」を開催。

開催と言っても他に参加者がいる訳ではなく1対1。

昨年の忘年会の時に対戦することを約束した訳だが、正直なところまともに将棋をするのは、15年振りくらい。

JOUさんは、釣り仲間とは言っても親子ほど年が離れている。(息子が私と同級生)

JOUさんも久しぶりだと言っていたが、私のブランクと将棋歴を考えれば、勝負はほぼ見えている。

午前10時にスタートし、第1局は完敗。

昼食を食べながら臨んだ第2局も防戦一方で負け。

第3局は、2時間に渡る戦いとなり、ピンチを切り抜け「ここから」という時に1手のミス。

再び形成が逆転して、結局3連敗。

こうなることは、挑む前からわかっていたが、やっぱり負けるのは悔しい。

そして、久々に打った感想としては、改めて将棋の奥深さと面白さを実感した。

普段使わない脳みそをフル回転して、疲れたが実に有意義な時間だった。

今年中に修行して、来年の正月に再び挑戦したいものだ。

結局、帰宅したのは、午後4時前。

この負けの悔しさを釣りで晴らそうと日暮れの短時間勝負に!

急いで準備して、ポイントに着くと2人組が釣りを終えて帰るところだった。

フィールドには、私1人。

向かい風の強い中、釣行開始。

ルアーは飛ばないし、ラインは流されるし、テンションは掛からないしとかなり厳しい状況。

それでも開始から15分経ったころにココココーン!

アタリのみ。

生体反応があったので気合を入れ直し、暴風の中、キャストを繰り返す。

次第に辺りが暗くなり始め、暴風から暴風雪に。

顔面が風と雪でビリビリしてきたが、挫けずキャストを繰り返す。

しかし、反応がない。

5時近くなり、ルアーも見えにくくなってきたので仕方なく終了。

結局、将棋も釣りも負けました。

体がすっかり冷えたので晩に生姜入りの紅茶で体を温めました。


釣行日 1月9日 16:15~16:55
場 所 瀬棚ポイントF
釣 果 …
ロッド ダイワ ラテオ 11M
リール シマノ 05'バイオマスター C3000


            黄色い星ランキングにポチッと協力を!ピンクの星
                ↓         ↓
          にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へにほんブログ村 釣りブログへ

   私のもう一つのブログ⇒タックル編




同じカテゴリー(10-11釣行)の記事画像
ルアーロスト 6/12
サクラじゃなくて… 6/5
ジャンプ! 5/25
確かな手応え 5/22
2ヶ月ぶり 4/16
手負いのアメマス 1/30
同じカテゴリー(10-11釣行)の記事
 これでラストかな? 6/18 (2011-06-21 12:30)
 ルアーロスト 6/12 (2011-06-15 12:30)
 サクラじゃなくて… 6/5 (2011-06-06 12:30)
 5月最終釣行 5/31 (2011-06-02 12:30)
 暗いうちから 5/28 (2011-05-30 12:30)
 ジャンプ! 5/25 (2011-05-28 12:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
負け続き 1/9
    コメント(0)