今年の目標!
○ロクマル(60cmオーバー)を目指す魚種…ソイ、アブラコ、ニジマス
○尺(30cmオーバー)を目指す魚種…ヤマメ
自己ベスト(2007年以降)
・海アメマス 62㎝ 2012/12/23
・サクラマス 62㎝ 3.5㎏ 2009/4/11
・ヒラメ(ショア) 62㎝ 2.06㎏ 2010/10/21
・ヒラメ(船) 51㎝ 1.4㎏ 2007/9/2
・マガレイ 34.5㎝ 2012/5/20
・クロガシラガレイ 35㎝ 2009/5/6
・マゾイ 52㎝ 2014/7/6
・キゾイ(シマソイ) 56㎝ 3.2㎏ 2012/4/15
・アブラコ(アイナメ) 45㎝ 2011/6/4
・カジカ 39㎝ 2011/12/11
・ヤリイカ 胴長30㎝ 2013/1/24
・イワナ 33㎝ 2010/8/25
・ヤマメ 24㎝ 2011/6/18

釣りランキングに参加していますのでポチッとお願いします。
北海道 せたな釣り紀行(タックル編)
○ロクマル(60cmオーバー)を目指す魚種…ソイ、アブラコ、ニジマス
○尺(30cmオーバー)を目指す魚種…ヤマメ
自己ベスト(2007年以降)
・海アメマス 62㎝ 2012/12/23
・サクラマス 62㎝ 3.5㎏ 2009/4/11
・ヒラメ(ショア) 62㎝ 2.06㎏ 2010/10/21
・ヒラメ(船) 51㎝ 1.4㎏ 2007/9/2
・マガレイ 34.5㎝ 2012/5/20
・クロガシラガレイ 35㎝ 2009/5/6
・マゾイ 52㎝ 2014/7/6

・キゾイ(シマソイ) 56㎝ 3.2㎏ 2012/4/15
・アブラコ(アイナメ) 45㎝ 2011/6/4
・カジカ 39㎝ 2011/12/11
・ヤリイカ 胴長30㎝ 2013/1/24
・イワナ 33㎝ 2010/8/25
・ヤマメ 24㎝ 2011/6/18

釣りランキングに参加していますのでポチッとお願いします。
北海道 せたな釣り紀行(タックル編)
2009年11月08日
早朝にもロック 11/7
昨晩、小型ながらも2尾釣って、アタリも多く良さそうな感じだったので7時間後に早起きして再びナイトロック。
しか~し、予想に反して渋かった。
常夜灯に照らされた水面には超小型のソイらしき魚影がわんさか見えているが、ワームに見むきもしない。
表層のチビどもは無視して、海底付近を攻めるもたま~にアタリがある程度。
そして、釣行開始から1時間近く経過し、ようやくヒット!
サイズはいつもの通り。

25㎝もありません。
せめて30㎝オーバーが釣れてほしいのだが、なかなか思い通りには…
そして、最後は根掛かりでくじけました。
ここでロックは終了し、エギングを試してみることに!
その模様はまた明日。
釣行日 11月7日 3:20~5:00
場 所 瀬棚漁港
釣 果 ソイ 1尾
ロッド ベーシックギア Zigvee(ジグビー)C60
リール アブガルシア(Abu Garcia) ブラックマックス L
ランキングにポチッと協力を!
↓ ↓


私のもう一つのブログ⇒タックル編
しか~し、予想に反して渋かった。
常夜灯に照らされた水面には超小型のソイらしき魚影がわんさか見えているが、ワームに見むきもしない。
表層のチビどもは無視して、海底付近を攻めるもたま~にアタリがある程度。
そして、釣行開始から1時間近く経過し、ようやくヒット!
サイズはいつもの通り。
25㎝もありません。
せめて30㎝オーバーが釣れてほしいのだが、なかなか思い通りには…
そして、最後は根掛かりでくじけました。
ここでロックは終了し、エギングを試してみることに!
その模様はまた明日。
釣行日 11月7日 3:20~5:00
場 所 瀬棚漁港
釣 果 ソイ 1尾
ロッド ベーシックギア Zigvee(ジグビー)C60
リール アブガルシア(Abu Garcia) ブラックマックス L


↓ ↓


私のもう一つのブログ⇒タックル編