今年の目標!
○ロクマル(60cmオーバー)を目指す魚種…ソイ、アブラコ、ニジマス
○尺(30cmオーバー)を目指す魚種…ヤマメ
自己ベスト(2007年以降)
・海アメマス 62㎝ 2012/12/23
・サクラマス 62㎝ 3.5㎏ 2009/4/11
・ヒラメ(ショア) 62㎝ 2.06㎏ 2010/10/21
・ヒラメ(船) 51㎝ 1.4㎏ 2007/9/2
・マガレイ 34.5㎝ 2012/5/20
・クロガシラガレイ 35㎝ 2009/5/6
・マゾイ 52㎝ 2014/7/6
・キゾイ(シマソイ) 56㎝ 3.2㎏ 2012/4/15
・アブラコ(アイナメ) 45㎝ 2011/6/4
・カジカ 39㎝ 2011/12/11
・ヤリイカ 胴長30㎝ 2013/1/24
・イワナ 33㎝ 2010/8/25
・ヤマメ 24㎝ 2011/6/18

釣りランキングに参加していますのでポチッとお願いします。
北海道 せたな釣り紀行(タックル編)
○ロクマル(60cmオーバー)を目指す魚種…ソイ、アブラコ、ニジマス
○尺(30cmオーバー)を目指す魚種…ヤマメ
自己ベスト(2007年以降)
・海アメマス 62㎝ 2012/12/23
・サクラマス 62㎝ 3.5㎏ 2009/4/11
・ヒラメ(ショア) 62㎝ 2.06㎏ 2010/10/21
・ヒラメ(船) 51㎝ 1.4㎏ 2007/9/2
・マガレイ 34.5㎝ 2012/5/20
・クロガシラガレイ 35㎝ 2009/5/6
・マゾイ 52㎝ 2014/7/6

・キゾイ(シマソイ) 56㎝ 3.2㎏ 2012/4/15
・アブラコ(アイナメ) 45㎝ 2011/6/4
・カジカ 39㎝ 2011/12/11
・ヤリイカ 胴長30㎝ 2013/1/24
・イワナ 33㎝ 2010/8/25
・ヤマメ 24㎝ 2011/6/18

釣りランキングに参加していますのでポチッとお願いします。
北海道 せたな釣り紀行(タックル編)
2009年11月27日
ロープワーク
最近、改めて覚えたいものがある。
それが「ロープワーク」
正直、小型船舶免許を取得する時に「もやい結び」など基本的なことを学んだ程度で、それすら日常で使うことがないので手際良くできない。
自分ができなくても他にできる人がいたこともあり「覚えなきゃ!」とまでは思わなかった。
でも覚えてて損はしないし、日常生活でも何かと役立つ時がある。
んで参考にしてみたのがこのサイト。
「How To Rope Work」
写真つきでわかりやすい。
おまけに「釣り糸の結び」も掲載されている。
なぜか今現在、自分のパソコンからこのサイトが開かない。
まぁ、他にもロープワークについてのサイトはあるので他も参考にしてみよう。
アウトドアのレベルアップのためにも「ロープワーク」を習得したい!

ランキングにポチッと協力を!
↓ ↓


私のもう一つのブログ⇒タックル編
それが「ロープワーク」
正直、小型船舶免許を取得する時に「もやい結び」など基本的なことを学んだ程度で、それすら日常で使うことがないので手際良くできない。
自分ができなくても他にできる人がいたこともあり「覚えなきゃ!」とまでは思わなかった。
でも覚えてて損はしないし、日常生活でも何かと役立つ時がある。
んで参考にしてみたのがこのサイト。
「How To Rope Work」
写真つきでわかりやすい。
おまけに「釣り糸の結び」も掲載されている。
なぜか今現在、自分のパソコンからこのサイトが開かない。
まぁ、他にもロープワークについてのサイトはあるので他も参考にしてみよう。
アウトドアのレベルアップのためにも「ロープワーク」を習得したい!


↓ ↓


私のもう一つのブログ⇒タックル編