今年の目標!
○ロクマル(60cmオーバー)を目指す魚種…ソイ、アブラコ、ニジマス
○尺(30cmオーバー)を目指す魚種…ヤマメ
自己ベスト(2007年以降)
・海アメマス 62㎝ 2012/12/23
・サクラマス 62㎝ 3.5㎏ 2009/4/11
・ヒラメ(ショア) 62㎝ 2.06㎏ 2010/10/21
・ヒラメ(船) 51㎝ 1.4㎏ 2007/9/2
・マガレイ 34.5㎝ 2012/5/20
・クロガシラガレイ 35㎝ 2009/5/6
・マゾイ 52㎝ 2014/7/6
・キゾイ(シマソイ) 56㎝ 3.2㎏ 2012/4/15
・アブラコ(アイナメ) 45㎝ 2011/6/4
・カジカ 39㎝ 2011/12/11
・ヤリイカ 胴長30㎝ 2013/1/24
・イワナ 33㎝ 2010/8/25
・ヤマメ 24㎝ 2011/6/18

釣りランキングに参加していますのでポチッとお願いします。
北海道 せたな釣り紀行(タックル編)
○ロクマル(60cmオーバー)を目指す魚種…ソイ、アブラコ、ニジマス
○尺(30cmオーバー)を目指す魚種…ヤマメ
自己ベスト(2007年以降)
・海アメマス 62㎝ 2012/12/23
・サクラマス 62㎝ 3.5㎏ 2009/4/11
・ヒラメ(ショア) 62㎝ 2.06㎏ 2010/10/21
・ヒラメ(船) 51㎝ 1.4㎏ 2007/9/2
・マガレイ 34.5㎝ 2012/5/20
・クロガシラガレイ 35㎝ 2009/5/6
・マゾイ 52㎝ 2014/7/6

・キゾイ(シマソイ) 56㎝ 3.2㎏ 2012/4/15
・アブラコ(アイナメ) 45㎝ 2011/6/4
・カジカ 39㎝ 2011/12/11
・ヤリイカ 胴長30㎝ 2013/1/24
・イワナ 33㎝ 2010/8/25
・ヤマメ 24㎝ 2011/6/18

釣りランキングに参加していますのでポチッとお願いします。
北海道 せたな釣り紀行(タックル編)
2009年08月27日
ヒラメじゃなくて… 8/27
今朝もヒラメを釣りたくて出動。
前回同様、目玉付きの蛍光のジグヘッドに白いワーム。
釣行開始から2度ほどアタリがあるもヒットしない。
時折、水面がバシャつく。
何だろう?
そう思いながらもキャストを繰り返すと
コン、コンとアタリ。
ロッドをゆっくりあおると重みを感じたのでエイっとアワセをいれる。
コン、コン!
ヒットしました。
う~ん、引きからして大きくはないが久々の海水魚の引きです。
んで、釣れたのは

4:10ヒット。25㎝くらいのソイでした。
その後も1度、ゴツンとアタリはあったがそれっきり。
次第に明るくなってきたが、それでも水面は時折バシャつく。
小型のベイトとそれを追いまわしている魚がいるような感じだ。
だが、明るくなるとアタリもなくなったので今度はサーフへ移動。
ヤマセやや強かったのでミノーは飛ぶがアタリなし。
おまけに曇りで寒くなって早めに終了。
ここ最近くじけやすくなった私のヒラメ攻略は、まだまだ時間がかかりそうだ。
それでもヒラメじゃなかったが久々に魚の引きを味わえたのでやや満足!
釣行日 8月27日 3:45~4:45
場 所 瀬棚漁港
釣 果 ソイ1尾
ロッド ベーシックギア Zigvee(ジグビー)C60
リール アブガルシア(Abu Garcia) ブラックマックス L
釣行日 8月24日 5:10~5:40
場 所 瀬棚ポイントF
釣 果 ………
ロッド ダイワ インフィート VR 1203MHRS
リール シマノ バイオマスター C3000
ランキングにポチッと協力を!
↓ ↓


私のもう一つのブログ⇒タックル編
前回同様、目玉付きの蛍光のジグヘッドに白いワーム。
釣行開始から2度ほどアタリがあるもヒットしない。
時折、水面がバシャつく。
何だろう?
そう思いながらもキャストを繰り返すと
コン、コンとアタリ。
ロッドをゆっくりあおると重みを感じたのでエイっとアワセをいれる。
コン、コン!
ヒットしました。
う~ん、引きからして大きくはないが久々の海水魚の引きです。
んで、釣れたのは
4:10ヒット。25㎝くらいのソイでした。
その後も1度、ゴツンとアタリはあったがそれっきり。
次第に明るくなってきたが、それでも水面は時折バシャつく。
小型のベイトとそれを追いまわしている魚がいるような感じだ。
だが、明るくなるとアタリもなくなったので今度はサーフへ移動。
ヤマセやや強かったのでミノーは飛ぶがアタリなし。
おまけに曇りで寒くなって早めに終了。
ここ最近くじけやすくなった私のヒラメ攻略は、まだまだ時間がかかりそうだ。
それでもヒラメじゃなかったが久々に魚の引きを味わえたのでやや満足!
釣行日 8月27日 3:45~4:45
場 所 瀬棚漁港
釣 果 ソイ1尾
ロッド ベーシックギア Zigvee(ジグビー)C60
リール アブガルシア(Abu Garcia) ブラックマックス L
釣行日 8月24日 5:10~5:40
場 所 瀬棚ポイントF
釣 果 ………
ロッド ダイワ インフィート VR 1203MHRS
リール シマノ バイオマスター C3000


↓ ↓


私のもう一つのブログ⇒タックル編